やっと釣りに来たけど、、

あー。風予報だけ見てて
天気予報を見てなかった、、、

雨ザーザー
帰りたい、、、

でも、6時には止む予報だし、、

あー港は茶色の海に、、、
これ大丈夫?

本日は
小湊の鯛丸からノッコミマダイ。

浅い所から深い所までやるそうだ。
仕掛けは8m~10mで10mが主流らしい。

スタートは20m。棚取りは底から。

仕掛けプラスクッションゴムがあるので
11mの仕掛け。
クラッチを切り仕掛けを落としてる間に
着低してしまう。。。

水色も茶色で悪すぎ。周りも異状なし。
1ポイント1投って感じで転々と、、

エサ取りも無いので仕掛けを
10m→4.5mにした。

早速、当たりがあり
マダイ

ノッコミらしく黒いマダイだけど
500gしかなかった。

ここから3連発したけど、、
横幅が無く薄いマダイ君。

小さいな、、、

周りも同じくらいで大きくてもキロ弱迄。

一応、ボウズは回避したので
10mの仕掛けに戻してみたが、
当たりが減っただけでの印象。。

リリースマダイが釣れただけ。

あとこいつ。
超ミニエソ

途中、土砂降りで、、、
くっそ寒いし。。

だんだん魚も
コマセカゴも冷たくなってきた。

終盤また浅場に戻って来たので
4.5メートルの仕掛けにした。

そしたら船中でメジナラッシュ。

太ってて良い魚体だ。
これが全員のお土産になって良かった。

何メジナなんだろう?

わかる人いますか?
歯で分かるらしいけどキモい、、、

生きてる時は青くてキレイな魚。
良くヒクので面白い。

本日の釣果

マダイ、メジナ、イサキ、サバ、エソで
五目釣り達成!!

残り1時間まで雨だったのと
大きいのが釣れなかったのが残念。。

でも、それなりにのんびり楽しく
釣り出来ました。


でもサムズアップは無しw