1月26日が車検満了日。

もう乗り換えなんだけど
コロナで休職や無職になることも考え
ボロ車を車検に出すことに。

貧民は嫌だねー、、、

前回車検をやってもらった所は
準整備工場?ってやつなので

2時間弱待てば車検が終るのだが
月曜日が整備士の都合が悪いそうだ。

なので月曜日でも出来る
日帰り車検を探したら

こんなやつがあったんだよね。

車検のモザ太郎。

楽天CAR車検から予約をした。

しばらくすると電話がかかってきて
車種と年式を伝えると

「車検の費用は48000円です。」

楽天から申し込みなので
4000円引きらしい。凄く安いー。

10分前には必ず来てください。って
言われたので20分前に来てやったぜ。

「車検証をお預かりします。」

「車検の際に車を動かしますので
   鍵はお持ちにならないで下さい」

と言われたので店員には預けず
鍵は挿しっぱなしにして店内へ。

(あれ?)

(臭いで感じる訝しい雰囲気、、)

前日に電話で5時半から5時に
変更があったので了承したけど
現在5時8分、、、うーん。

ようやく「そーちゃんさーん。」と
名前を呼ばれて席に座る。

予約時の電話の声の人の様な声の人
こんな時はすぐカメラの赤ポチだ。

こんな料金表を出されて
79210円の説明から始まる。

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。このコースはー。」
「うん。うん。大体の人はー。」

ってな感じでフランク接客。

そーちゃん
「1番安いのでいくらですか?」

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。うん。うん。おすすめはー」

そーちゃん
「おすすめは要らないです。」
「1番安いのはいくらですか?」

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。うん。うん。うん。」
「安いのでー。87210円でー。」

そーちゃん
「予約の電話では 4.8万って
  聞いたんだけど、それは何なの?」
って聞いたら

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。うん。うん。うん。うん。」
「私は予約の者じゃないのでー。」
「じゃこのコースで車検をー、、」

そーちゃん「待て待て待て待て」

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。うん。うん。うん。うん?」

そーちゃん「質問に答えて。」
「予約の電話の時の金額は何ですか?」

と聞くと

予約時の電話の声の人の様な声の人は
横目でチラチラとHELPしてる。

なのにスタッフ全員シカトw

予約時の電話の声の人の様な声の人
「うん。うん。確認します。」

席を離れようとする。

そーちゃん「いちいち確認しなくても
初めてじゃ無いんだから判るだろ。」

と、ずっと逃がさなかったが
可哀想だし埒が明かないので

予約時の電話の声の人の様な声の人を
一旦離席させ泳がせると、、、

腰ポンポン。

いやいやいやいや。
オメー等がすっ飛んで来いやー。