バイオリン、弾ける?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





昨日、ウクレレを習いに土砂降りの中、福岡市内のライブハウスへ。


ウクレレに興味があったのと、もうピアノ弾けなくなって15年、いい加減楽器触りたいってのもあり、まだ終わりがけとは言え夏休みなのもあってワークショップに参加してみました。


先生のライブは2回観せていただいたのでその時演奏に惚れましたが、ワークショップやってらっしゃるとは!


目の前に居られる先生ってだけで感動なのに、ウクレレのいろはのいから教えていただけることにも感動!


私がピアノを教えていた事を話すと、僕も大学で副科でピアノを弾いたけど、ソナチネ止まりだったと気さくに話されていました。


まだ楽器も持っていなかったので、お借りしてウクレレを練習したのだけど、買うなら国産のフェイマスのソプラノの1〜4までならどれでもいいと教えてもらったのでさっきネットで購入しました。


早く着かないかな〜♪♪♪


というわけで、バイオリンは弾いた事ありません。
副科でビオラはしてたけど、おじいちゃんが亡くなってその間に落ちこぼれました。
なので、皆はバロック調のカッコイイ曲を卒業試験で演奏したのに私1人だけ「郵便屋さん」って曲でした(T ^ T)