全日本おわり | オリンピック4位入賞・元トランポリン選手の競技人生ストーリー 外村哲也オフィシャルブログ「楽・美・跳・勝」Powered by Ameba

全日本おわり

みなさん
応援ありがとうございました照れ


昨日は結果速報と言うことで
競技終了後すぐに
コーチの琢磨くんに
ブログアップしてもらいましたグラサン


さて、改めまして
日本で1番大きな試合
全日本選手権大会が終わり

最終成績は
個人種目準優勝チョキ


{30B08782-B03A-49CA-ACF3-D7F448397BA3}

鉛筆でのふりがなメモ
消してくれてもよくない笑?


{4428807C-13CA-4838-B27C-7DD09026E2E6}

大和の笑顔が素敵笑い泣き


予選から練習通りの
パフォーマンスを発揮することができて
安定感のある試合運びができましたアップ


唯一、予選の第一自由が
とても乱れてしまって
点数が伸びなかったことが
悔やまれますが、、、


まぁ怪我明けと言うことで
よしとしましょうグッド!


残りの課題は一冬かけて
クリアして行くことにしますグーメラメラ




優勝は伊藤選手ビックリマーク

予選、準決勝と点数が伸びなかったくせに
決勝は完璧に決めてきましたねてへぺろ


ちょっと悔しいけど
さすがですキラキラ


3位になった石川大和選手!!


彼はまだ高校生ですが
台を捉える絶妙な踏み、乗せ


そこから生み出されるしっかりした回転
余裕のある開き


思い切り踏んでもトランポリンの外まで
吹っ飛ばないコントロール


それを試合できっちり出し切る本番力


しかもそんなパフォーマンスを
今大会中何度も発揮するんですよガーン!


他の人も言ってたけど
こりゃ覚醒したってヤツですねひらめき電球


見てる観客の方も
彼の演技を見るたびに
期待感はどんどん上がるしアップアップ

今大会1番会場を沸かせたのは
石川選手じゃないかと思いますグッド!





それから、、、
失敗したからと言って
なかったことにはできませんドクロ


今回のシンクロですが
僕が中断しました叫びえーんダウン


ちょっと苦手な箇所で
会場に入ってからも
ミスが多かったところビックリマーク


それだけに中断しないように
気をつけてたのに


4年に一回のワールドゲームズの
選考がかかった大事な試合だったのに


自分から誘って田崎選手と
ペアになってもらったのに



色々な思いが込み上げてきて
悔しいのやら
情けないのやら

あー俺弱い
あー俺だらしねー

予選の終わってからはそんなことばっか
頭の中ぐるぐるしてて、、、ゲホゲホDASH!


でも幸か不幸か
1人になって落ち込みたい時なのに
落ちた直後からドーピング検査の
対象に選ばれて

4〜5時間どこに行くにも
もれなくおじさんが付いてきて
お話してくれるので

落ち込み過ぎずにすんだかもにやり


11時に検査が終わってから
すぐ眠くなって
余計なこと考え過ぎないうちに
寝れたのは
よかったと思いましょう合格


そんな感じで経験した今回の全日本



個人の嬉しさもありますが
シンクロの悔しさも大きくてショック


やはり悔しさの方が強いんですねえー


この強烈に感じるネガティブな感情ですが
客観的に考えると
これはこれでいいんだと思ってます真顔


どこが手を抜いていたわけではないし
失敗した悔しさが大きいほど
シンクロに対して本気でやっていた
と言うことでしょうしイラッ


今はこの悔しさを胸に刻んでおきます恋の矢


そしてこの悔しさを
このまま放っておいたらダメでしょう注意


二度とこんな想いはしたくないから
そうならないために
必死で練習して
必死で強くなりますパンチ!パンチ!爆弾ドンッ


刻み込んだ悔しさを
今後の練習一本一本の原動力にして!!


この原動力になる感情って
ネガティブでも、ポジティブでも
いいんじゃないかなって思いますイヒ


これからの外村を見ていてください目キラキラ


それを証明していきますクラッカー


これからも応援
よろしくお願いしますm(_ _)m