12月22日 晴ー曇 8~14℃  湿度:56~67%
今日は「冬至」・・・南瓜を食べて、柚子風呂に入るんですって(^∇^)

冬至の日には、太陽の位置が1年でもっとも低くなり、昼の時間が
1年の中で最も短い日・・・・と。
明日から徐々に日が長くなってくるというのは、嬉しいですね♪

今日のウォーキングで見つけたのは、お寺の境内で咲いていた椿。
私が探していた「玉之浦」に・・・やっと出会えました~o(゜∇゜*o)

しかし・・・・これが本当の「玉之浦」なのでしょうか!!
花弁の赤い部分に白い縁取りが入り、とっても美しい椿です。
 
こちらの椿はほとんど、このようにうつむき加減に咲いていました。
 
玉之浦は、ヤブ椿の突然変異種であり、濃紅地に白覆輪の
コントラストがとても美しい。五島(長崎県五島市)の名花だそうです。

けれど私が知っている「玉之浦」は、もう少し違う様に思えるのです。
もし間違っていた場合、ご一報いただけると嬉しいです(*^▽^*)
 
シベの違いにも気が付き・・・これは品種改良されたものでしょうか?
 
以下、同じ場所に咲いていた椿ですけれど、別の品種のようです。
日をあらためてお訪ねし、住職様に名前を教えていただきます。
 
 
コースを延長し、奥の方に歩くと金平糖のような花に目が止りました。

春に咲く「ミゾソバ」に類似していますが、Webで検索した結果では!
多分、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)かと。花言葉:「愛らしい」「気がきく」
 
 
道端でひっそり咲いていたため、うっかり見逃すところでした♪
こんなに愛らしい花なのに・・・良かったね、ヒメツルソバさん!!
 
そして最後のこの花は・・・・???ボケでもないし、梅でもなさそう。
 
 
柚子を貰いたくて少し足を延ばしたけれど、訪ねた先は留守・・・・
今年の柚子風呂は、もっと先に延びそうです。
かぼちゃは今朝、味噌汁で食べましたので、これで十分です(*^ー^)

お鏡も買ったし、しめ飾りも準備OK・・・・
生垣の剪定はやはり、専門業者に依頼したのでゆっくりできます。

さぁ次は・・・そう、年賀状でも書きましょうかo(^^o)
明日も良い日になりますよう・・・では、おやすみなさい。