こちらに転居後、お祝いに庭木(梅、モッコク、金木犀、ヒイラギ南天、椿、サツキ3本)をいただきました。その中で最も大きいのが、この梅の木です。昨年は花一輪も、梅1個も付かなかったけれど、嬉しいことに今年は沢山の実がついています。

 

高さ5~6mほどです。葉っぱがご近所さんに舞い込み、悩みも。
昨年は花も、梅1個もつかなかったので、1年間隔のようです。


ほ~ら!!いっぱい付いているんですよ♪ 

拡大するとまだ直径1㎝ほどですけれど、きれいな実です。 
うふっ♪これでみりーさんのブログにあった、梅みりんが作れますね。

ところが、無数の傷のような梅もあります。
調べて見ると「カイヨウ病」に似ています。ボルドー剤散布が適当と書いてありますが、我が家は消毒をしないので、きれいな実だけを使えばいいことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(*^ー^)ノ
オガタマの木15本にも、沢山花芽がついています。 
けれども今年の花は、あまり期待はできません。昨年11月に剪定した際、花芽を切ってしまい、後悔しました。
花芽分化が始まるのは7月後半~8月中旬ごろのようですから、剪定する場合は枝が込み合ったところを風通しよくするためカットするか、間延びした枝を切る程度でよかったようです。ひたすら反省です。

 
 
 
 オガタマが開花すると、こうなります(平成24年4月の写真)
今年は花芽を剪定してしまったので、これほどは咲きません。

ーーーーー筍と椎茸の佃煮ーーーーーー(*^ー^)ノ

午後から雨が降りだしたので、慌てて畑から戻り
残った筍で佃煮を作りました(10人分のカレーが作れる鍋で)
材料:筍、椎茸、昆布、チリメンジャコ、生姜、鰹節。

 
①先に生姜、椎茸、昆布を少し煮てから筍を加えました。
調味料(酒、みりん、砂糖、濃口醤油)は、筍を入れる前。
  
②筍にも味が付いた頃、チリメンを入れて煮る。
 
③冷凍するので水分吸収にも、旨味にも、鰹節を使った。

④最後に胡麻油を入れて仕上げ、できたよ~(o*゜∇゜)o~♪ 
 
 これは、筍の主・お妹宅(笑)へも配達に行ってきますね。
 我が家は4パックを冷凍保存ですが・・・
お妹さま宅は婿殿が椎茸嫌いですから、一人分で十分。

我が家の味付けは塩分控えめですので、どれか1品に、味が深く浸み込まない工夫もしています (*^ー^)
また、生姜を入れることで辛みを増し、脳が誤魔化されますよ♪
でも、これって・・・我が家だけのことですからねっ!!

明日も良い日でありますよう・・・では、おやすみなさい。