2日間の強風で行けなかった大原に、今日、2人で向かいました。
もちろん!自家用人力2輪車(爆笑)ですよ♪
通常、国道126号線を走るのですが、車が多くて危険なので
少し遠回りになっても裏道(旧道)を走ることに(間違いもありました)。
いすみ鉄道の踏切を渡ってしばらく進むと、人だかりが見えました。
ここは、木戸泉酒造さんの門前のようです。
↓入口に下がっている直径1.8~2m程の玉の移動中でした。
見物されている方にお聞きしたところ、玉の取り換えとのことでした。
この玉は、新しいお酒ができたときに取り換えられるそうです。
↓名前も近くの方が「酒林(さかばやし)」と教えて下さったのです。
私の聞き違いでなければ、杉の葉で作られたと(青い色でした)。
蔵元を訪ねる人は、この巨大な玉の下をくぐって入られるそうです。
↓この位置だと全体が分り、大きさも比較しやすいですよね。
ここを通ったのは偶然ですが、貴重なイベントを見せて頂きました。
きっといいことありそうな、そんな予感がします(‐^▽^‐)
わ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・や
午前中、我が家の生垣・マキ、オガタマの剪定をしていただきました。
芝生やグリーンカーペット、そしてオガタマを移植してくださった
「みさき園」さんに、毎年、剪定をお願いしています。
ご夫婦で丁寧にしてくださり、私たちも助かっています。
↓南側方向のマキの剪定中・・・
↓剪定済み・・・
↓西側マキの剪定中
春に剪定ができなかったので、ここは伸び放題でした。
↓剪定後・・・一直線になり、スッキリしました。
↓北側の最も過酷な場所で、寒さに耐えているオガタマ15本。
2m以上になり、伸び過ぎです(塩害の影響も受けていました)。
↓はい、オガタマも一直線に、西側のマキと同じ高さになりました。
これで外回りの迎春準備はOKです。 うふっ少し早いかな!
今日、選定してくださった(有)みさき園さま、有り難うございました。
ちなみに社長(旦那様)と社員(奥さま)のお二人は、生け花も。
旦那様は小原流、奥さまは池坊だそうです(HPより)
夷隅川の土手から、ススキやセイタカアワダチソウを採ってきて
自己流で生けるすみ草は、少し学ばせていただかないとね(*^ー^)
明日は、いすみ市議会議員補欠選挙の投票日?のようです。
明日も良い日でありますよう・・・では、おやすみなさい。
もちろん!自家用人力2輪車(爆笑)ですよ♪
通常、国道126号線を走るのですが、車が多くて危険なので
少し遠回りになっても裏道(旧道)を走ることに(間違いもありました)。
いすみ鉄道の踏切を渡ってしばらく進むと、人だかりが見えました。
ここは、木戸泉酒造さんの門前のようです。
↓入口に下がっている直径1.8~2m程の玉の移動中でした。
見物されている方にお聞きしたところ、玉の取り換えとのことでした。
この玉は、新しいお酒ができたときに取り換えられるそうです。
↓名前も近くの方が「酒林(さかばやし)」と教えて下さったのです。
私の聞き違いでなければ、杉の葉で作られたと(青い色でした)。
蔵元を訪ねる人は、この巨大な玉の下をくぐって入られるそうです。
↓この位置だと全体が分り、大きさも比較しやすいですよね。
ここを通ったのは偶然ですが、貴重なイベントを見せて頂きました。
きっといいことありそうな、そんな予感がします(‐^▽^‐)
わ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・や
午前中、我が家の生垣・マキ、オガタマの剪定をしていただきました。
芝生やグリーンカーペット、そしてオガタマを移植してくださった
「みさき園」さんに、毎年、剪定をお願いしています。
ご夫婦で丁寧にしてくださり、私たちも助かっています。
↓南側方向のマキの剪定中・・・
↓剪定済み・・・
↓西側マキの剪定中
春に剪定ができなかったので、ここは伸び放題でした。
↓剪定後・・・一直線になり、スッキリしました。
↓北側の最も過酷な場所で、寒さに耐えているオガタマ15本。
2m以上になり、伸び過ぎです(塩害の影響も受けていました)。
↓はい、オガタマも一直線に、西側のマキと同じ高さになりました。
これで外回りの迎春準備はOKです。 うふっ少し早いかな!
今日、選定してくださった(有)みさき園さま、有り難うございました。
ちなみに社長(旦那様)と社員(奥さま)のお二人は、生け花も。
旦那様は小原流、奥さまは池坊だそうです(HPより)
夷隅川の土手から、ススキやセイタカアワダチソウを採ってきて
自己流で生けるすみ草は、少し学ばせていただかないとね(*^ー^)
明日は、いすみ市議会議員補欠選挙の投票日?のようです。
明日も良い日でありますよう・・・では、おやすみなさい。