南武支線で浜川崎駅まで来ました。

ここから鶴見線に乗り換えるわけですが、鶴見線のホームのようなものは全く見当たりません。
少し歩いてくるとこんな注意書きが。

なぜこんな注意書きがあるのかと言うと…

 

私も乗り換え客の一人ですが、外に出て来てしまいました。不正乗車じゃないの?!ってなりますよね笑

実は浜川崎駅の南武支線と鶴見線の乗り換えは駅同士が繋がっていないので一旦駅の外に出て乗り換えとなります。
しかも南武支線浜川崎駅と鶴見線浜川崎駅双方ともに無人駅!
何という信頼方式の駅でしょうか。


これが南武支線側から鶴見線側を眺めた様子。浜川崎商店というのもあり、明らかに改札外ですね笑




これが鶴見線側から。


乗車券を入場状態にして出ていると不正乗車の気分です笑
これは正当な乗り換えですからね?


鶴見線浜川崎駅の入口。
鶴見線乗り場とあります。間違えて入場いてしまうと大変ですからね。


入り口には猫がいました。
浜川崎駅にはたくさん猫がいました。猫が多い地域なのでしょう。

 

古そうな案内板です。今でも変わっていないから良いのでしょうが。


自動きっぷ売り場と大々的に書かれています。今となればほかにどんな方法が?って感じですが。
下の方に小さく紙幣は千円札しか使用できませんとあります。保守点検が多くはないためでしょうが、自動券売機で紙幣の制限があるのは初めて見ました。


JFEスチールの工場への専用口もありました。わかりやすく書かれているので誤出場はあまりなさそうですね。


ちゃんとJR東日本線各駅へのきっぷも発売されています。
ここで大船とか東京とか見るとなんかものすごく遠く感じますね笑


  

浜川崎からは鶴見線に乗ります。

次回は!
鶴見線でのんびり鶴見まで向かいます。
意外と混む!鶴見線の様子をお伝えできればと思います。