一人カフェランチ | 石村英理ブログ

石村英理ブログ

ブログの説明を入力します。

は~。
少しお仕事が一段落したので、気を抜いた石村英理のブログでも書こうかな~♪
今年に入ってイシエンタープライズのお仕事が有り難いことに忙しく、石村英理個人としてはスタイリストのお仕事も有り難いことに順調で、少し頭がクルクルしております(笑)
そんな私が最近ハマっている1人ランチぺこ
お仕事帰りによる渋谷ヒカリエ7階「FLOWERS Commom」での1人ランチWハート



広~い店内にザワザワたくさんの人達。
打ち合わせしている人がほとんどで電話をしてても気にならない、程よいザワつき加減がお気に入りにこLOVEスタジオ探しや洋服のアポイントや電話での打ち合わせに集中できる。
いつも2時すぎ遅めのランチの私にとって、4時までランチタイムなのもポイントきらきら!!



上のネギトロと海老のスパイシーサラダライスボールに、(勝手にネーミングつけたキャハハ)大きめのデザートのマンゴータピオカにコーヒーで1500円弱。デザート頼まなければ1050円とヒカリエの中なのにリーズナブル。
http://www.flowers-common.com/
かなり最近コチラのお店で集中してお仕事出来るし、癒されてますハート

そして今日は表参道に仕事で行ったから久々に「コム・デ・ギャルソン」へ。
平日の昼間なのに中国のお客様でごった返す店内に驚く私汗欲しかった紙袋風バックを購入してそそくさと店を出ました苦笑溜め息



これ。
わかりますぅ?



紙袋にかぶされたビニールバック。
ナイスアイデア賞ですねっアゲアゲ
中はちゃんとした生地。



便利な大きめのカジュアルバックハート
書類たくさん入りますおんぷ
表参道が中国人のお陰で活気が戻っていたような気がして何だかワクワクしましたラブ

先日は家族➕ムスコの親友と渋谷で卓球おお
昔一度ロケできた以来。
かなりオシャレにリニューアルされていたきらきら!!



こんなメニューも渡されて食べたり飲んだりしながら卓球を楽しめる。



30分900円だったかな?たしか……。
ちなみに何も頼まなくてもいいし、ミネラルウォーターはカウンターで頼めばタダでもらえるよ~♪かなり快適に楽しめましたキラキラ
そのまま下の階のボーリングへ



コチラも子連れには優しいボーリング場。
ムスコは3歳から通っています(*'∀`*)v



そして何故か小マメに拭きます(笑)。

最近渋谷ばっかり行ってるなためいき
さて明日もがんばるぞっ。

おやすみなさ~いニコ