第10弾「ダークドレアム」 | 李のスタホ日記

李のスタホ日記

このブログは管理人李のスタホプレイ経過報告を中心に綴っております。

こんばんは!

今日も2回目です(笑)

第10弾「ダークドレアム」の全戦績を振り返ります!!


●全戦績

・第10弾「ダークドレアム」

厩舎 旧主戦メイン
性別 牡馬
素質 怪物上中
適正 中長距離
芝◎ ダ◎ 重▲ ス○
条件戦①①①

PO86

01 朝日杯     1着
02 ダービー1・9倍1着(2.198)
03 WBCT3・7倍1着(4.363)
04 SWBC4・1倍5着(4.761)
05 ドバイ 1・2倍1着
06 WBCM1・9倍2着
07 SWBC3・7倍3着(黄)
08 WBCC1・4倍2着(赤)
09 SWBC3・8倍6着(黄)
10 凱旋門 1・3倍1着
11 WBCT2・0倍1着
12 SWBC3・9倍1着
13 WBCT1・3倍1着
14 SWBC2・9倍1着
15 WBCC1・2倍1着
16 SWBC1・6倍3着
17 ドバイ 2・2倍1着(割)
18 WBCT1・2倍1着
19 SWBC3・0倍1着
20 WBCM1・3倍2着
21 SWBC3・1倍3着(黄割)
22 ドバイ 1・2倍2着
23 WBCM1・5倍1着
24 SWBC3・3倍1着
25 WBCS1・2倍1着
26 SWBC2・7倍3着
27 ドバイ 1・7倍1着
28 WBCM2・5倍5着
29 有馬M 1・4倍3着
30 フェブS1・3倍2着
31 ドバイ 1・7倍2着
32 WBCM4・6倍4着
33 春天皇 2・5倍1着
34 WBCC5・7倍3着
35 帝王賞 1・7倍3着
36 WBCT6・4倍2着(黄)

2014011909540000.jpg

S  4- 0- 4- 2
W  7- 4- 1- 2
GⅠ 7- 3- 2- 0
条件 3- 0- 0- 0
総合21- 7- 7- 4

全39戦(条件戦含む)

45,400枚

2014011909540002.jpg2014011909540001.jpg


●総評

ダークドレアムの誕生日は11月3日、文化の日です。

3年前の文化の日はスタホ2自己最強馬「マリンバラモス」の誕生日です。

その意思を継いだかのように朝日杯、ダービー、ワールドの連勝で鮮烈デビューをしました!

無傷でダービーを勝利した時は「ゴールデンルーキー」と言いました(笑)

しかし、Sは甘くなく5着で洗礼を浴びました…

その後調子を崩して勝ち切れない流れになり、野球で言う「2年目のジンクス」になってしまいました。

ルーキーの年に活躍した選手は2年目に調子を崩すジンクスとして言われております。

Sは5着、3着、6着と挫折しかけた時にダークドレアムは覚醒し、破竹の6連勝で王道を走る馬になりました!

ついにSで1・6倍を叩き出しましたが、そこは無念の3着、偉業は残念ながら達成されずでした。

その後も真面目に走り、常に海外戦で上位争いをして気付けばS4勝、4万枚稼いでおりました!

そして苦手な距離のスプリントもこなし、ワールド完全制覇も成し遂げました!!

残念ながらダークドレアムの見せ場はその完全制覇で終わり、それ以後は素質と恩恵も枯れていき、真面目に走っても勝ち切れなくなってしまいました。

引退レースは自身4回勝利している得意のターフ、最後の最後で渾身の追い込みで見せ場を作り、2着に食い込んで引退レースを好走で締めてくれました☆

賞金も45,400枚、最後まで真面目に走ってくれた結晶です!(T_T)


ではまた!



●コメントについて

コメントは認証制を取っております。

私が確認するまで表には出ないですがお気を付けください。

コメントは出来るだけいただいた日の夜にお返しさせていただきます。

中傷、誹謗が含まれるものおよび内容が不適切なものに関しては受付けませんのでご了承ください。

酷いものに関しては通報します。