漢字って同じ字でも読み方が色々あって難しいですよね。

 

人の苗字だと「茂木」で「もてき、もてぎ、もぎ」や

「米田」で「よねだ、まいた、こめだ」

だったりで、見ただけでは判断できない字も多いです。

 

ネットで読み方が難しいと話題になっていて

面白かった短文が有るので是非読んでみて下さい。

 

「生け花を生き甲斐にした生え抜きの生娘。 

生絹を生業に生計をたてた。 

生い立ちは生半可ではなかった。 

生憎生前は生まれてこの方、生涯通して生粋の生だった」

 

自分は「生娘」「生絹」「生憎」「生」が分かりませんでした。

 

 

 

答え↓

 

「生け花(いけばな)を、生き甲斐(いきがい)にした、

生え抜き(はえぬき)の生娘(きむすめ)。

生絹(すずし)を生業(なりわい)生計(せいけい)たてた。

生い立ち(おいたち)は生半可(なまはんか)でなかった。
生憎(あいにく)生前(せいぜん)生まれ(うまれ)てこの方、

生涯(しょうがい)通して生粋(きっすい)の生(うぶ)だった」