ピュアガーディアン | ★庶民的に楽しむニューヨーク&ニュージャージー★

★庶民的に楽しむニューヨーク&ニュージャージー★

ニューヨークでボディガードをする蒼心&クロスステッチとお菓子作りが趣味の専業主婦えんのニュージャージー生活

前回更新後からまたまたしばらく更新が滞ってしまいました。前回更新をした際もあまり体調が良くなかったんですが、前回更新後仕事が急に忙しくなったことで体調が悪化してしまったんです。

体調といっても、別に熱が出たとかではないんですが、咳がとにかく酷いんです。たかが咳かと思われた方も多いかと思いますが、身体を動かす仕事な上に、要人がいつも近くにいるので咳は本当致命傷なんです。

もともと小さい頃から扁桃腺が弱く喉を良く痛めていたんですが、アメリカに住むようになってから悪化。というのも、とにかくアホの子のように口をかパッと全開で爆睡する蒼心は毎朝起きると口の中がカパカパ、アメリカは総体的に日本よりも乾燥していますからね。

加湿器を使えばいいじゃん!と思われますよね。昔、一度蒼心も使った事があるんです。しかし、加湿器ってフィルターを3ヶ月程度毎に交換しないといけないモデルが多いんですよね、アメリカって。蒼心が買ったモデルもそうだったんですが、怠け者の蒼心はフィルター交換をせずに1年ほど使い続けたところ、加湿器の中にカビが発生してしまったらしく、加湿器からいけない蒸気が大量排出、そして喉を酷く痛めたという痛い経験があり、それ以来加湿器は使っていなかったんです。

その時はまだ独身だったんですが、今は典型的なA型の嫁のえんがいるので以前のようなことはもう起きないだろうと思い加湿器を購入を決断!

色々リサーチをしたところ、TopTen Reviewというサイトで3位にランクされていたPureguardian H4600というモデルは、なんとフィルター交換が一切必要がない上に、カビが出来ないように特集コーティングもされているというんです!

これに決定でしょう!!ただ…お値段が結構しちゃうんですよね。EbayやAmazonでも調べてみたんですが、安くても140ドルはしちゃうんですよね。加湿器に140ドルってちょっと高すぎって感じるのは蒼心だけですかね??

しかし、よく調べているうちに、H4600モデルにはマニュアルモデルが存在していて、全く同じ機能なんですが、デジタル表示がないというだけで値段が一気に下がるのを発見!
photo:01
そしてEbayで送料なども全て混みで110ドルで購入しました、Pureguardian H4500!早速昨晩使って見たんですが、音もすごく静かですし、とにかく今朝起きた時いつもはカパカパの口の中に潤いが!!これかなりお勧めです。

ペタしてね