はよはよ!

 


おはようー

って今朝起きて次男のお顔をみると

ほっぺに赤くポツポツトした湿疹ができている

 


え 大丈夫なの?

 

治るの?

 

なんなの?

 

 

長男の時にはできなかったと思うんだけど、

 

心配になり、妻に聞くと、

 

乳児湿疹だよ。

 

との事。

 

乳児湿疹?

 

よく分からないのでGoogle先生に聞いてみよう!

 

乳児湿疹とは、、、

 

生後2週~2か月頃に多く見られる湿疹で

 

顔、首、頭皮にできやすいらしい!

 

赤いぽつぽつしたもの

黄色いかさぶたやフケのようなもので覆われているもの

膿の流出あるものなど

様々です!

 

ちなみにうちの子どもはほっぺに赤くポツポツと出来てます。

 

で乳児湿疹の原因は胎盤を通して赤ちゃんに渡されたママの女性ホルモンが皮脂の分泌を促す為と考えられています。また赤ちゃんは毛穴が小さい為皮脂が詰まって炎症を起こしやすい。です

 

 

ふーん なるほど!

 


で、治るの?

 


どうしたらいいの?

 


教えてGoogle先生ーw

 


「乳児湿疹 治療」 ポチっと(検索)

 



乳児湿疹の治療

 

乳児湿疹は生後2か月を過ぎてママから受け継いだホルモンの動きが弱くなると、自然に症状が軽くなっていくことがほとんどです。

 


僕)なおるんだ! よかった!

Q,じゃあ 何もしなくていいの?

 

 

A.基本的には清潔にして保湿を行い、症状によっては皮膚の炎症を抑えるためのステロイド剤の塗り薬、細菌感染を抑える抗菌薬入りの塗り薬などが使用されます。

 

僕)お風呂上りの保湿で大丈夫かな!
気になる方は受診してみてもらった方がいいね!

 

赤ちゃんはお肌が敏感なので日々のスキンケアが大事ですね!

保湿にも気をつけよ!