本日退院しました。 | sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ

sosekitobokuのブログ 肺癌ですがぼちぼちいきますわ

2010年5月にたまたま肺癌が見つかりました。
摘出手術はうまくいったのですが16ヶ月後に転移再発。
ぼちぼちいきますわ。

昨日の血液検査で、炎症マーカー&血中カリウムがほぼ基準値内ということで今日退院しました。

先週金曜日の血液検査結果も合格だったのですが、細菌性腸炎が今回で二回目ということもあって担当医が慎重で退院見合わせとなっていたのですが。

腸炎も高カリウムも言ってみれば抗がん剤の副作用であって、本命の肺癌が良くなったわけじゃないので退院と言ってもちょっと複雑な心境です。

抗がん剤の副作用で腎臓にダメージを受けて血中カリウムが異常に高くなり、その治療にアーガメイトを服用したらその副作用で今度は便秘。

便秘の治療にマグラックスを服用し、さらにプルセニドまで服用したのですが、やっぱり便秘。やむをえずイチジク浣腸で強制排泄。

看護師さんが浣腸してあげると言ってくれるけど、やっぱりこの年になっても恥ずかしいので自己浣腸。

下痢で入院して便秘で退院とはなあ。副作用の連鎖反応にはほとほとまいります。

高カリウムに気がついたのは担当医ではなく、私自身。ヒマだから血液検査結果をいただいてあれこれながめて気がついたのですが、それから医者はあわてて心電図を取り始め緊急処置。

さらには無線の簡易心電図を取り付けて監視体制。

みなさんもできる限りは検査結果をもらって注意深く見て下さい。

血液検査結果は記号でなんのことかわからないけどネットで探せば親切に解説してくれてますから。しかも無料で(*^O^*)

抗がん剤は11月18日以来休薬中ですが、癌が動き出してるんじゃないかと気掛かりですが、かといって自分の身体が抗がん剤に耐えられるのかも気掛かり。

こうなると自己責任できめるしかないのかなあ。

まだまだこれから先は長い。めげちゃいかん!!