妊婦検診(妊婦健康診査) | 丑年ママ。ソーダのスロー「モォー」育児                      ★只今、パートタイママー★

妊婦検診(妊婦健康診査)

10W2D


この日は、普段の検診以外に、血液やらも取るとの事。

「妊婦健康診査受診表」って言うのが、健康手帳と共に前期・後期の2

回分入っていて、

今回はその1回目を使用。

ある特定の検査が無料になる受診表って言うけど。。


それだけじゃ足りないって、

他にも色々、血液検査。

あと、自治体で子宮ガン検査も無料で受けられるそうなので、

ついでに受ける。

子宮ガンの検査は、前年まで、

「30歳以上ー毎年」

だったのが

「20歳以上ー1年おき」

に代わったらしい。


本日、例の恐い院長先生だったけど、その政策の変更にご立腹でした。

「SEX経験、3年以上あったら毎年受けた方がいいのに、

時代に逆行してるのよね。

20歳以上に、対象年齢を引き下げたからなんて言い分けよ!」

って仰ってました。


子宮ガン検診の結果は、自宅へ郵送。

その他検査は、1月の第2週位に、聞きに来て下さい。との事。


エコー写真は、やっと人らしい形が写る。

本日より、腹部エコー。

でも尿検査の前で、画像がはっきりしなかった。


お会計


18,500円


でした。

無料の調査票の意味ってあるの?

事前に2万位かかるって言われたから、お金、用意はしてたけどさ。。

ぼったくってない?