D20の記録
こんにちは![]()
昨日は
無排卵かもと落ち込んでいたところで
やっと排卵検査薬の色が濃くなってきた
という記事でした!
ではまず基礎体温から🌡
まだ低温期です![]()
明後日あたりから高温期入るかなー
と予想してます![]()
排卵検査薬はどうなってるか…!
※排卵検査薬出ます
↓
↓
↓
やっぱり難しいや排卵検査薬![]()
夜もやって様子見ます![]()
これで明日排卵があれば
今周期は36日周期ということになります!
前周期が33日、その前が32日
なんかどんどん延びてるんですけど![]()
ずっと自分は
28日周期だと思っていたのですが
数年前までの記憶なので
時と共に変化したのかもしれません![]()
排卵や生理の体調変化
普段排卵日付近になると
私の中で体調にいくつかの変化があります
人によりますが誰でも何かしら
いつもと違う部分て出て来ますよね!
私は
・ほぼ毎回頭痛が起きる
・胃痛や腹痛
・下痢
・身体が熱くなる感じ
・下腹部の違和感や痛み
・のびおりが出始める
上記がよく出ます![]()
のびおり、下腹部痛とかは
多くの人に見られるかなと思うのですが
頭痛
これ、皆さんどうでしょう…![]()
私はもともと頭痛持ちで
気圧の変化や
ちょっとしたホルモンバランスの変化で
すぐ頭痛を起こします![]()
そんな時に頼るのが薬なのですが、
痛みのレベルや痛む箇所で
薬の使い分けをしています![]()
・普通の頭痛→アセトアミノフェン
・耐えられない頭痛→強めのイブプロフェン
・腹痛(生理痛)→ロキソプロフェン
こんな感じです![]()
頭痛にはアセトアミノフェンやイブプロフェン
腹痛にはロキソプロフェン
私の中では鉄板の使い分けになってます!
生理痛も重い方で
本当に酷い時は吐いてしまうほど…
そんな時はロキソニンSプレミアム
を飲んでます![]()
こいつは誠に優秀なお薬で…![]()
死ぬ程の腹痛も15分とかで良くなります(笑)
経験上、
頭痛にはロキソプロフェンは効かず
腹痛にはアセトアミノフェンとイブプロフェン
は効きませんでした…
こういうのって
人によっても効き方、効く痛みに違いがあるので
皆さんも
人から聞いて薬を使い分けるより
どの痛みの時にどの薬を飲むのが合うのか
自分の身体で試してみてください![]()
参考までに
私が購入している薬を貼っておきます![]()
今日はここまでにします![]()
排卵日が間近となった今
タイミングがとりたくて
仕方のないアラサーです(笑)
昨日のが陽性で排卵済みだったらやだな…
明日はまた排卵したかどうかなど
記事を更新する予定ですので
よろしくお願いします![]()
ではまた![]()

