今日はヘアカットの日だったそうで、王子神社の末社の関神社=かつらの神様にもいつも通りお詣りしてからのレッスン。

 

 

仕事前のレッスンは2か月ぶりのFun Shape Bauty、通算4回目、10回で完成を目指すはずが、2回目のリズム感まで戻ってました。

 

 

ヨガと違って、エクササイズなら繰り返し練習していけば、(つまり慣れれば)それなりにこなせるようになるんじゃないかって期待しているのに、間空けちゃうとやっぱり退化してました。

体で覚えていれば、長期記憶なので、すぐ戻るはずですが、まだまだ頭からの命令で体を動かしているに過ぎないって事。

 

 

 

 

夜は初めましての月島の新店長さんのサウンドフローヨガエモーション。

 

 

 

比較的ゆったり進むので、最後までしっかりできました。

 

 

 

しかし、最後のパートもう繰り返さなくてもいいんじゃないかって感じたので、五十嵐先生の『飽きるとは』とか横田先生の『1つ1つのレッスンを大事にすること』ってココロの声を無視して、少し力抜いて流しちゃいました。

 

 

 

さて実はこの先生には昨日瑞江店の廊下ですれ違っていて、月島店に1人もいないネイチャーヨガ習得するため、自分の受けた1つ前のネイチャー受けに来てたと月島の元店長さんに聞いてました。

 

 

それでレッスン終わった後、昨日瑞江ですれ違った事〜いろいろお話して、最後に瑞江店非常にフレンドリーなお店ですね!でも月島玄関とフロントすごく離れてるので、会話発生しにくいですよって言ったら、ガンガン話すっておっしゃってたので、月島店の雰囲気どう変わるか少し見ものです!