今日も抜けるような真っ青な空が広がっています。
秋らしい一日となりそうです![]()
一昨日の冷たい雨から一転
昨日は浄化された澄んだ空気に覆われましたが
昨日からマヤ暦では
『白の城の52日間』が始まりました![]()
ツォルキン暦の260日は
* 20の気神x13
(20の気神は毎日変わります)
* 13の音響x20の気神
(音響が日々1から13まで変化する間
一つの同じ気神が13日間支配します)
* 赤・白・青・黄の4つの季節
x65日
* 赤・白・青・黄・緑の5つの城
x52日
というサイクルがあります。
そのほかに
音響1から13までがそれぞれ28日
周期で変わる
13の音響x28日の364日間が
あります。
ややこしく感じるかもしれませんが、
(私も最初戸惑いました
)
私の場合は
毎日の音響と2つの気神、28日周期で
変化する音響を基本的に意識しています![]()
4つの季節と5つの城に関しては
始まりと終わりの日に意識を合わせる
感じです![]()
全てに毎日ピントを合わせようとすると
頭が混乱してしまうので![]()
今のところそんな感じで![]()
白い城の52日間は
13日周期で4つの気神が入れ替わります。
昨日から13日間は
『赤い大義の空歩く人』です。
白い城の52日は赤い城の52日間で種まきした
ものを洗練させるために、または
それを本物とするために揺さぶられる時期
だそうです![]()
いつも以上に自分自身と向き合って
内面からの自分磨きにも精を出したいですね![]()
今の季節、青空に向かってまっすぐ伸びている
杉の大木や秋明菊をみると
天と地を結ぶ「赤い空歩く人」が頭に
浮かびます。
「赤い空歩く人」は
自分の成長とともに人の成長を助け、
世のため人のためを意識するとき。
人だけではなく、
何かの成長を手をかけて見守るとき
この気神が生きてくるのではないかと
感じています。
植物(花や野菜)は、土づくりから始まって
種をまき水をあげて、芽が出ると間引いたり
肥料をあげたり剪定したりしながら
病気にならないよう気をつけて成長を見守り
やっと花や実をつけるようになる![]()
その間しっかりと植物と向き合い、その声をきき
変化に注意しながら何を必要としているか
を感じとる
。
それはそのまま他のことにも応用でき、
自分自身の成長にもつながり、
こうして手をかけられて咲いた美しい花は
人々の心を癒し、
作物は身体にとりいれることで
私たちのエネルギーとなります
。
植物だけではなく、畜産や養殖、林業など
そのほか命に関わる全てに同じことが
言えるのではないでしょうか。
また今日は音響2と白い魔法使いの日![]()
挑戦する・やるだけやったら委ねる
感謝の念を持ち、我と批判は禁物
フットワーク軽く行動できる日です。
相手の良いところを発見し尊重すること。
過去や未来でなく「今」を意識してみましょう。
今日は午後から庭の手入れをします![]()
たくさん楽しませてくれた日々草や
マリーゴールドに感謝して片付け。
冬の花のために土づくりをします![]()
今日もお読みいただきありがとうございました![]()
長い期間楽しませてもらった日々草![]()
