鉄のパイナップルを探せ! | sorriso

鉄のパイナップルを探せ!

先月のHawaii旅行の番外編虹

あたしたちの行った前の週に友達がHawaiiに行ってて、
買いそびれたものがあるから買ってきて!と滞在中にメールがきたの。

携帯鉄でできたパイナップルのキャンドル入れWard Warehouse 」と。


鉄でできたパイナップル・・・なんとなく想像できる!
Ward Warehouse ・・・で、お店の名前は???

Ward Warehouseって、ショッピングセンターなのよね。
だから、どのお店かわからなきゃ・・・。

でも、どのお店かってのも返事が来ないので、そのままWard Warehouseへ行って
店の端っこから、あたしたちの鉄のパイナップル探しが始まったの。

お土産屋さんぽいとこかな~・・・とか考えながら色々探したけどなくって。
途中、お腹が空いて入ったパスタ屋さんはめちゃくちゃ美味しくなくって凹むわで・・・。

もう、ないから諦めて別のもの買って、彼へのお土産にしようよ。


ってなったところに。

チョキハケーン!!!!!

























若干、想像と違ったけど、これしかない!
ね、パイナップルパイナップルでしょ!
で、写メ送って確認取ろうにも、これまた返事なし(笑)

たぶん、これだろう・・・と大小二種類の鉄のパイナップルをお土産に
買って帰ったところ。コレだったそうな。ホッ。

本人曰く、お店の名前もわからなかったんだって。

でも、これ見つけたときの感動というか達成感というか・・・
その気持ちはかなり充実したものだったよ(笑)
ちなみに、端っこから見て行って、最後のお店だったからね。笑えるよ!


今頃、彼のおうちのテラスが南国のようになってることでしょう。
早くキャンドルの灯されたパイナップルを見に遊びに行きたいよ~。


ちなみに、お店は「アイランドソープ&キャンドルワークス」という
Hawaiiメイドの手作りキャンドルとソープのお店。
http://honolulusoap.com/
他にはリップクリームとかバスソルトとか色々あって、見てるだけでも楽しいよ。
ワードウェアハウスだけでなく、ワイキキにも何軒かあり。


アロマキャンドルも好き!
今、うちではストロベリー&グアバの香りで包まれてます。