ガラスと和柄が見事にマッチング グラスリッツェンで和の魅力を伝えるSさんの作品 | 針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

かつてヨーロッパ貴族の間で愛された、グラスリッツェン。
熱も・機械もつかわない♪
食卓で出来る、ちょっと素敵な大人クラフトです。
完成した作品は世界にひとつのオリジナル、プレゼントにも喜ばれます。

グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。

 

 

千葉県佐倉市で、
手彫りガラス彫刻でゆったり時間を過ごして頂く教室と
ガラスに名前やお好みの模様を彫る
オーダーメイドの制作をしております。

 

 

先日終了した

2021グラスリッツェン作品展の

作品紹介つづきます。

 

 

ご覧いただくのは、

Sさんのテーマ作品「和柄に魅せられて」

 

今回、これまでに色々と制作されてきた

「和」の作品を一堂にあつめました。

 

 

酒器は全部で6客ありますが、

すべてデザイン違い。

ひとつひとつ、じっくりご覧ください。

 

 

 

 

 

 

印象的な、ハマグリ型の器も。

 

 

 

こんなに一度にご紹介しては、

皆さん受け止めきれないほどだと思うのですが・・・

 

 

後で、ゆっくりと

なんどもこのページを

ご覧になってください。

 

 

和のシリーズで、新作の浮世絵も

制作されています。

それはまた、次回ご紹介しますね。

 

 

 

*******************

作品展で初めてグラスリッツェン作品を

ご覧になり、

ありがたいことに

体験レッスンを受けたいという

お問い合わせを数件頂いております。

 

 

ご来場出来なかった遠方の方にも

受講頂けるよう、

来月には久しぶりに体験レッスンを

開催いたします。

(オンラインレッスン)

 

 

もし、私もやってみたい!と

ご興味いただけましたら、

公式LINEに登録してお待ちくださいね。

11月6日(土)に募集を開始いたします。

 

 

おそらく少人数(3名くらい)での

開催になりますので

お見逃しのありませんよう。

 

 

LINE公式↓

または(ID:@276tldxi)で検索して下さい。

 

 

 

**********************

 

 

■体験レッスン

 

 

私について♡

こんなきっかけで、グラスリッツェン始めました

【マイストーリー】グラスリッツェンと私

 

 

 

■出版・メディア掲載

2019.8.14 作品集 「グラスリッツェンの世界」出版いたしました。

書店・楽天ブックス等でお求めになれます。

 

地元のケーブルテレビで、

グラスリッツェンを紹介して頂きました。

よろしければご覧ください♪ ⇒ https://youtu.be/s_NCQsYixU0

(番組始まって7分後くらいに出てきます)


 

■人気記事

 


こんな作品が作れます↓

■作品ギャラリー