今日も爽やかなお天気でした*花*



こんな日はお洗濯日和にゃきらきら!!


実は
我が家では洗濯機はいまも
二層式を使っています苦笑



そして今使っている二層式が
大分くたびれてきたので
新しい二層式を購入することに
なりましたドラえもん




全自動タイプも気になるところ
なのですが・・・


母が絶対に二層式!!
ということと、
私も同じく
二層式を気に入っていて
今回もやっぱり二層式にしましたラブ




昨日、家電屋さんへ行きましたら
洗濯機コーナーの片隅に
ほんの少しだけ二層式の展示品が
ありましたあんぱんまん



わ~、がんばれ!二層式たち!!




今後も二層式洗濯機が
販売されることを希望しつつ
帰ってきました☆




アメーバ 세탁기 ・・・ 洗濯機



韓国ドラマでは洗濯物を
洗濯機で洗うシーンより
手洗いのシーンが多く見られる、
そんな気がしますにゃ


たまに洗い物を
お鍋で煮ているシーンもあったりおぉ!


実際には韓国の皆さん
どんな洗濯ライフなのか
ちょっと気になっています♪



ではでは
今日もお読みいただき
本当にありがとうございましたイチゴ
今日は母の日ですね*花*

近所のお花屋さんでも
お母さんのために
一生懸命、カーネーションを選ぶ
こどもとお父さんの姿が
微笑ましかったですにゃおんぷ



こどもがお父さんに
「ぼくが払うね」
って言ってましたきらきら!!

なかなか頼もしい!キャ




私もカーネーションと



カーネーション風?!
イチゴみるくぷりんを
作ってプレゼントル・クルーゼイチゴ





イチゴを花びらみたいに
したつもりでしたが...・・・


カーネーションとは
言えないかな...苦笑



いっぱい作ったので
たっぷり食べられた点は
よかったようですキャー





お母さんといえば・・・


最近、お友だちが貸してくれた
韓国ドラマ「ママ」を観ていますきらきら!!


そのドラマが今、本当に楽しくて
近頃は夢中になって
毎日観ています苦笑い


その素敵なドラマに登場する
主役の「ママ」と
息子の「グルくん」をイメージして
今日は描いてみましたおはな






アメーバ 마마 ・・・ ママ




カーネーションの花畑の中の二人花



私自身はカーネーションの花畑は
見たことがないので
いつか見てみたいなと
思っていますにゃ



皆さまにとって
素敵な母の日でありますようにキラキラ





ではでは
今日もお読みいただき
ありがとうございました苦笑い


GWも気持ちのよいお天気が
続いていますね四つ葉



そして昨日は
茶摘みの歌でいうところの
「夏も近づく八十八夜おんぷ





新茶の美味しい季節なのだな~
と思っていたら
お店で美味しそうな新茶を発見にゃきらきら!!







鹿児島産の新茶でした*花*




ひとついただいて帰り、
お家で試飲・・・・・・




わっ!
やっぱり新茶は美味しかったですキャー




甘みがあって香りもよくて
ほっとするお味でしたうさぎ




急須でゆっくりいれるお茶は
やっぱり美味しい気がしますにゃおはな




時間がない朝など
私自身、ティーバッグで
お茶をいれることが増えていました苦笑





お茶を急須でいれることバジル



これからは
できるだけ急須でいろいろなお茶も
楽しんでいきたいな!と思った
昨日の八十八夜でした苦笑い






アメーバ 차 ・・・ お茶




窓から茶畑が見えたらいいなと
ふと思って、
イラストに描いてみましたバジル





ではでは
今日もお読みいただき
ありがとうございましたにゃ☆