中学受験のコストパフォーマンス 

 

中学受験をせずに公立中学校にいった場合、まともな進学校を志望する家庭は塾に行くのが一般的になっています。

 

内申点をあげようとすると定期テスト対策が必須で、定期テストの情報戦になっているほかありません。

 

致し方ないというか、やむを得ない。

 

一方、中学受験を塾ありでいくと4年生からトータル約300万円ぐらいは最低必要になってきます。

 

公立中学で3年間塾に通うと、実際のところ200万円ぐらいはトータルで必要になります。ネットでは、100万円ぐらいといっていますが、細かい講習やらが抜けている感じがします。

 

ここからは、私の考えかたですので不快に思う方や、読みたくない方は引き返しをお願いします。

 

少々過激なことを書きます。

 

 

そもそも子供にどんな環境で中学生活を送らせてあげたいか、もしくはどんな中学生活を子供が希望しているのか

 

公立中学は、色々意見があると思いますが、正直雑多な環境です。

 

回りくどい言い方をしましたが、私立に比べると北斗の拳です。

 

そして、一番のデメリットは学習進度が超遅い。

 

3年間がもったいない。

 

そして、高校からがきつい。

 

何より高校受験が煩わしい。

 

私立中高一貫は、たとえ入口偏差値が低くてもカリキュラムはしっかりしています。

 

しっかりしていないと生き残れないので・・・

 

中学受験を塾なし、もしくは通信教育等の限りなく低予算でした場合は、中学での高校受験のための塾費用が必要なくなります。

 

※私立でも塾に通う子はそれなりにいますので、それは一旦置いときます。

 

中学に行って、塾に行って、それなりの高校というタイプの子なら私立中高一貫が得な気がします。

 

ほとんどの中堅私立中高一貫は、指定校推薦枠が公立よりも充実しています。

 

じゃあ高校から私立でも、となるでしょうが、学習進度の差、高校受験諸々を考えると中学から入るのがお得ではないでしょうか。

 

地域の御三家を狙うタイプでしたら、塾行って受験も無駄ではないかと思います。

 

小学校高学年時点で、ある程度学習への意欲、成績が見えてくると思います。

 

地域御三家は難しいと考えるなら、中学受験も一つの選択肢として入れておくのもコストパフォーマンスの面からもありなのかなと思います。

 

同じ200万円~300万円をどう使うのか、いつ使うのか悩ましいですね。

 

なお、中学受験で難関校狙いの場合は、また考え方が変わってきますのでご注意を。

 

中間層やや上ぐらいの子が、今回のパターンかな。

 

ご意見色々あると思いますので、コメントぜひお待ちしています。

 

書ききれないこともいっぱいありますが、塾なし中学受験も一つです。