間違い直しをしているとき、同じ答えで間違えてしまうことがあると思います。
それは間違えたやり方を覚えてしまっている箇所(悪い癖)があるからです。
克服するには、まずはその間違えている箇所を特定する必要があります。
それには、解いているところを指導者などそろばんができる人に見てもらうことが一番です。
当教室では、自宅練習で分からない問題があった場合、無理せずに次に教室に来たときに質問してもらうようにしています。
ですが、できればその場で解決できた方が効率よく練習できます。
しかし、簡単な問題ならまだしも、難しい問題になってくると、それをそろばんができない保護者の方が行うことはとても大変です。
だから、S1GYMにこんな機能を付けてみました!
※「S1GYM(WEBトレ)」は誰でも無料でご利用いただけるそろばん式暗算の練習用サイトです。
練習結果から確認したい問題の解説ボタンを押下すると、次のような画面が開きます。
問題中の確認したい箇所をクリックすると、その時点での途中経過が表示されます。
解説と言いつつ現状ではこれだけなんですが、それでも、どこで間違えてしまっているのか調べやすくなっています。
苦手な問題克服に、ぜひ活用してください♪
※現状は加減算だけですが、かけ算やわり算もそのうち対応しようと思ってます。