昨日は久しぶりに丸1日オフでした。
と言っても月初なので事務作業が盛りだくさん。
その成果の一つとして7月の各種結果はメンバー用サイトで公開済みです。
メンバーの方は是非ご覧ください!
さて、そんな7月の振り返りをしたいところですがその前に、、、
受講コマ数の新記録ラッシュがあったのでそのご紹介です。
まず1つ目は8コマ連続受講中だったY.Iくん(小4)とH.Iさん(小4)がその記録を12コマに伸ばしました!
1日4コマ制の当教室において、3日連続で最初から最後まで練習したということです。
先日の記事では2人のレベルになると結果はすぐに出ないと書きました。
しかし、さすがに結果が出始めました。
ですが、2人がこの3日で溜めたエネルギーはこんなもんじゃないはず。
ここで満足せずに溜めに溜めたエネルギーをしっかりと爆発させてほしいと思います!
過去記事:上達エネルギーは時間と共に減ります。だから、、、
2つ目は当教室の絶対女王K.Yさん(小4)がやってくれました。
1ヶ月の受講コマ数64コマという金字塔を打ち立てました!
7月の通常授業は休みなし。
1日に2,3コマ、多い時は4コマ受講していました。
この記録はフリータイムコース(※)だからこそ成し得る数字ではあります。
※今は募集していません。
ですが64コマというのは同じフリータイムコースのメンバーをも遥かに凌駕する数字です。
そう、K.Yさんは昨年1月に入会して以来、毎月の受講コマ数ランキングで1位の座を奪われたことがありません。
1年7ヶ月の間、受講コマ数はずーーーっと1位です。
そして入会翌月から1年6ヶ月の間、実力もずーーーっと1位なのです。
K.Yさんの事例を話すと「K.Yさんは特別だから」と思っているメンバーが多いと感じます。
確かに驚異の上達を遂げているK.Yさんにはそろばんの才能があるのでしょう。
ですが、「他のメンバーがK.Yさんよりも才能がないのか?」と聞かれれば、私には分かりません。
なぜなら、K.Yさんよりも努力しているメンバーがいないからです。
K.Yさんと同等もしくはそれ以上に努力をしている、だけどK.Yさんにはかなわない。
そういう状況になって初めて、K.Yさんよりも才能がないと言えるのではないかと思います。
K.Yさんの才能を、そして自分自身の才能を確かめてみたいと思うのであれば、
K.Yさんと同等もしくはそれ以上の努力をしてみて下さい♪