昨日、2コマ練習し終えたメンバーが言いました。
「今日は疲れた~。」
このメンバーは在籍半年くらいになりますが、来ると大体2コマ練習していきます。
ですので、昨日の練習時間はそのメンバーにとって、特別長いものではありませんでした。
では、昨日は何が違ったのか?
答えは集中力(やる気)です。
昨日はいつもよりも、少しでも速く正確に1問でも多く正解を出そうと練習していました。
もちろん、1コマ目と2コマ目の間には休憩を挟みました。
しかし、その休憩時間でしっかりリフレッシュをして、2コマ目もしっかり集中して練習出来ていました。
そのメンバーにとって、これまでで一番集中して練習した日だったと思います。
残念ながら、昨日は自己記録更新はなりませんでした。
ですが、壁をぶち破らんばかりのとてもいい音を出していました。
※参考記事:「壁の音」
ですので、そのメンバーには「今日の様な練習を続けていけば、絶対上手になれる」と伝えておきました。
集中して練習すると、疲れます。
自分の力のギリギリのところに挑戦し続けるので当然です。
ですので、練習後に「疲れてない」というメンバーには「もっと集中できる」と伝えています。
中には、ダラダラと練習した後に「疲れた」というメンバーがいます。
しかし、集中して練習した時とダラダラと練習した時とでは、疲れの質が異なります。
集中して練習した時の疲れは「心地良い」のです。
昨日疲れたと言っていたメンバーも、顔には充実感が一杯でした。
メンバーにはいつも「心地の良い疲れ」を感じながら帰ってもらいたいと思います!