3月です!春です!
と思ったら、昨日のポカポカ陽気が嘘のように寒いですね。
しかも、明日はまた雪が降るとかどうとか。。。
さて、2月が終わり、2月度のS1 CUPもタイムアップとなりました。
2月度はソチ五輪に合わせ、青、黄、黒、緑、赤の5チームに分かれて戦ったわけですが、
結果は黒チームの優勝となりました!
黒チームの皆さん、おめでとうございました!
それにしても、今回のチーム戦は最終日に思いもかけない展開になりました。
黒チームは、試合開始から最終日までトップを独走していたのですが、
最終日に赤チームが怒涛の追い上げ、一時は黒チームをかわしてトップに立ちました。
これで決まりかと思ったところ、黒チームのエースが見事に自己記録更新!
土壇場で赤チームに追いつきました。
同点のまま試合終了となったのですが、暗算の点数が高い黒チームが大接戦を制しました。
黒チームの優勝は黒チームのメンバー全員が頑張った結果です。
しかし、最後の最後に試合を決める仕事をやってのける辺り、
エースがその役割を見事に果たしてくれたと思います。
A.Tさん、お見事でした!
さて、2月度のS1 CUPはタイムアップとなりましたが、
休む間もなく、本日より3月度のS1 CUPがスタートしました。
今月から参加のメンバーもいるので、チーム替えを行いました。
3月度は学校別対抗戦にしました!
メンバーの通っている学校がわりあい均等にばらついていることから、
小平第九小学校チーム
小平第二小学校チーム
小平第七小学校&小平第八小学校チーム
の3チームに分けました。
未就学児メンバーにも各地域のチームに参加してもらっています。
成人メンバーやそれ以外の小学校のメンバーには、戦力を揃えるために適当なチームに参加してもらっています。
各学校の団結力と意地を見せて、優勝目指して熱い戦いを繰り広げてほしいと思います!