昨日、一昨日と、「鉛筆の持ち方」、「鉛筆の選び方」と続けてきました。
本日は鉛筆シリーズ第三弾ということで、お勧めの「鉛筆削り」をご紹介です。
昨日の記事へのコメントにもありましたが、鉛筆の削り方も大切です。
丸まってしまった芯では、素早くコンパクトに答えを書くことは難しいです。
ですので、当教室では必要に応じて授業前に鉛筆を削る様に指導しています。
また、子供の場合は芯を尖らせ過ぎても、書き辛く、折れやすくなりますので、ほどほどの尖らせ具合にすることが望まれます。
そこで、当教室で使っている鉛筆削りが、こちら。
クツワ社の「スーパー安全鉛筆削り」
【クツワ スーパー安全鉛筆削り 】