私は自宅が大好きです。
ですので、仕事が終わり次第、大急ぎで家に帰ります。
あまりにも一目散に家に帰るので、周囲には、私が人付き合いの悪い人間だと感じている人も多いと思います。
これについて否定は出来ません。
そんな私ですが、友人との付き合いは大事にしている方だと思います。
頻繁に会っているわけではありませんが、折に触れて、連絡をとったり、会って近況報告をしています。
そんな友人との付き合いにおいて、いつもと言うわけではありませんが、とても強い刺激をもらうことが多々あります。
自分がうまく行っていない時、どうしようもない閉塞感を感じている時、
何かに熱く取り組んでいる友人に会い、話しを聞くことで、
「負けていられない!」
と強く感じることがあります。
今日もある友人と飲んで来たのですが、そんな刺激を与えてくれる人間の1人です。
でも、ここ最近、彼はちょっと元気が無い様に感じていました。
いつもパワーをもらっているからこそ、今度は自分が刺激を与える番だとばかりに、
自分の最近の活動や、考えていること、夢
などを熱く語ってきました。
鬱陶しい奴ですね。
彼のやる気を刺激できたかは分かりませんが、一つ分かったことがあります。
彼を元気づけるために語ったつもりでしたが、自分自身を励ましていました。
そろばん教室の開業にあたり、ワクワク感で一杯でしたが、やはり同時に不安感もあります。
そんな不安で弱っている自分自身に対し、
自分の「考え」や「思い」を整理し、再認識させる良い機会になったと思います。
今日もらったパワーを、まずは明日(正確には今日)のサークル活動で発揮したいと思います!
酒臭かったらすみません。。。
歯を磨いて寝ます。