宇宙兄弟の名言「It's a piece of cake」 | そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

東京都小平市天神町にあるそろばん教室のブログです。そろばんはテトリスのようなゲームです。日常的に使える暗算力を楽しく習得しましょう♪

今朝、駅の広告に「宇宙兄弟」が掲示されていました。

宇宙兄弟はモーニングという雑誌で連載されている漫画です。

今、私の中でスラムダンクに匹敵するお勧め漫画の1つです。

漫画自体が人気ですが、GW頃には小栗旬さん主演で映画になるので、ご存知の方も多いことでしょう。

子どもの頃に宇宙飛行士になろうと約束した兄弟。その兄が主人公です。

兄は弟の手本でなければならないと考え頑張っていましたが、現実には弟は夢を叶えて宇宙飛行士になり、兄は夢を諦めてサラリーマンになっていました。

しかも、上司に頭突きをして首になる。

途方にくれていた主人公が、弟の粋な計らいで夢を思い出し、それを叶えるためもう一度立ち上がる。

そんな主人公の青春ドラマです。

そんな宇宙兄弟には、思わず使いたくなる素敵なセリフが数多く登場します。


その中でも大好きなのが

「It's a piece of cake.」


主人公が子どものとき、「自分は駄目な人間だ」と英語で何というのか知り合いのおばさんに質問します。

その時、おばさんが教えてくれた言葉が

「It's a piece of cake.」

主人公はそれを「自分はケーキ一切れ分の価値しかありません」という意味だと理解します。

でも、この言葉の本当の意味は

「楽勝」


「自分には無理です」と答えたつもりが「楽勝!」と答えている。

主人公が後ろを向きそうになった時に、いつでも「前を向きなさい」と無言のエールを贈るため。

なんとも心憎い励まし方だと思いました。


で、先ほど見た広告によると、そんな宇宙兄弟が4/1(日)の朝7時からアニメで放送される様です。(ちらっとしか見えなかったので自信なし)

我が家のチビ達にも見せてみよ~!(嫁さんに文句を言われそうですが)


ところで、そろばん塾の開業はどうなってるの?


It's a piece of cake!