「一人でお使いに行きたい」と言う様になりました。
そのうち、経験させてあげようと考えています。
そんな長男くんは、買い物に行くとショッピングカートを押したがります。
でも、カートが大きすぎて、商品を積むと前が見えないので危険です。
ところが、スーパーによっては、こども用の背の低いショッピングカートを置いてあるところがありますね。
これであれば、荷物を積んでも前が見えます。
そして、カートには旗がついたポールがついているので、棚の向こう側からも気付きやすく、コーナーでの出会い頭の衝突を回避しやすくなっています。
うちの周りでは、いなげや小平回田店に置いてあります。
そのスーパーに行くと、長男くんは小さいカートを張り切って押してくれます。

目は離せないですけど。