最近のあいらさん、着る服にこだわりが出てきました。

今までは、朝私が選んだ服を何も言わずにすんなり着ていたのですが、最近は
「今日はドレス(ワンピースのこと)を着るわ」
と言って自分で着たい服を選んだりします。

イギリスは結構寒くなってきている台風のでノースリーブのワンピースなどはもう着せたくないのですが、あいらさん的にこだわりがあり、「全然寒くないから大丈夫ふふ~ん」などと言って自分の着たい服を着ます。


例えばこの↓水色のワンピース、真夏に着るようなペラペラの綿素材ですが、この日は雨が降っていて肌寒い中どうしても着ると言って着ました。

ノースリーブじゃ流石に寒いでしょえーと思い、白いカーディガンを着てもらいましたが友人息子君にワンピースを見てもらいたかったのか、「カーディガン脱ぐわ」とあいらさんに言われ、「寒いから着ていて!」というやり取りを何度もしました。

…因みにこのワンピース、胸からお腹にかけてがキツイがびょーんので、「これ小さいからもう着れないね」と着せる時に言ったら「キツくない、大丈夫!」と言って無理矢理着ていましたG

案の定、途中でキツさの為着替える事になり、持って行っていた予備のTシャツとパンツに履き替えましたが、家に帰ってからもうすぐお風呂&寝る時間という時に「この服嫌だからドレスを着るわ」とか言って、また自分で選んだワンピースを着ていました(´-┃

まだ3歳半前ですが、もうオシャレに興味があるんだなぁきらと感心してしまいます。

私もいつも同じような服ばかり着ていないで、あいらさんが見て喜ぶような服を着ないとなぁ。。。と思います。