こんばんは
今朝の最低気温25.0度
日中の最高気温28.3度
朝はまだ大分県の国東半島にいた
台風10号
その後瀬戸内海に出ると
四国を目指し
陸沿いに進み再上陸し
夕方18時には
造船とタオルの町今治市付近とのこと
東北東15km/hへ進行中
気圧は994hPa
昨日は九州上陸前が930hPa
だったのが時間と共に
935・・940・・945
昨夜就寝する頃には
990hpaになっていたので
安心して眠りにつくことができましたが
しかし大雨の恐怖がありました
九州地方は大きな被害がありました
また静岡や関東の方が大雨の被害が
凄かったですね
お見舞い申しあげます
気圧計
これは気圧計
本体には晴れ雨予測計と
あります
随分昔の物で約50年位前かな
松下電器社製品を扱うお店で
年間の購入額によりランクがあり
いただいた記念品です
赤い針の向かって右横が
昔のですから単位は1000㏔
(ちょうど真上)
赤い針が示すのは現在の気圧
そこに金色の針を合わせておくと
時間が経ってからの
気圧の変化が目に見えると
いう仕組みです
普段は2階の和室の床の間に
置いてあるので
一昨日の夕方
姉に持って下りてもらいました
で昨日のいつだったか
赤い針に金色の針を合わせ
台風が九州に上陸すると
赤い針が気圧の低い方に触れ
こちらに近づいているのが
わかりました
以前の台風は九州の東シナ海から
また鹿児島県や
九州と四国の間の豊後水道から
よく上陸していましたので
外が暴風雨の時に
父がこれを持って下りて
台風が近づいてくると気圧が下がるのを
2人で観察したものです
なので黒マジックの印は
過去にやってきた台風の気圧の
赤い針が振れた印のようです
不思議ですねぇ
亡き父が一生懸命あーだこーだと
やっているのを仕方なくつきあって
いた位でしたが
今こうやって私が父の後を継いで
観察しています
今回は九州上陸後長い間
陸上で滞在していたので
勢力が衰えたこともあり
気圧計の赤い針が
大きく変化することは
無かったようです
ま、よいことですが。
それでも
すっごい雨量予想だったし
地元の一級河川の水量は
既に多かったし
その上ダム放流があり
以前市役所から配られたハザードマップ
では浸水地域ではなかったのに
NHKのニュース&防災アプリでは
赤からオレンジ色で3mくらいの
浸水地域になっていたのです
我が家ですが
なので夕方から夜にかけて
低い所の物を高い棚に上げたり
あちこち片付けたり
移動したりと
外の飛びそうなものは
全て倉庫や室内へ運び
最終的には約2年ぶりに
鋼鉄製のシャッター3枚をおろし
姉がその上に土嚢を6つ
運んでくれました
なので
動き過ぎた・・かも
ちょっと台風に関しましては
十数年前のトラウマがありまして
大雨とか暴風とか聞くと
心臓がハタハタしてしまいます
そのせいか
夜に手の甲や手指が腫れぼったくて
力が入らない痛みに襲われました
お風呂の後就寝前に
湿布を何等分かにハサミで切り分け
指一本一本に貼りました
そして
包帯ぐーるぐるにして
眠りにつきました
(寝ている間に取れるからね)
こちらも随分昔を思い出しますが
会社員時代・・
発病直後から数年は
全身の痛みの中
夜の就寝前は小さな関節は
こんなふうに湿布を貼り
その上足首や両膝や両肩や両肘に
足の指関節なんかも
貼って包帯をぐーるぐると巻き
ミイラみたいな恰好で就寝したものです
職場にはこんな姿では行けないので
朝は湿布を剥いでの出勤でした
ミイラのようなぐーるぐるの包帯巻き
それからのリウマチ人生と共に
あります
今朝は包帯を外して
うん!腫れと痛みは引いていました
今日は昨日の
リウマチ医院どうなったか・・を
書く予定でしたが
何故かこうなりました
もしかしてそのせいかな
体内のお薬がほぼ切れたので
ぐーができないくらいの腫れぼったさや
微妙な痛みが出たのか?
台風の影響もあるのかもしれないけど
今夜もまた湿布を貼り
包帯ぐーるぐるで眠ります
そうそう
こちらは強い雨が降り続けることもなく
予想外に静かでした。
また、明日
おやすみぃ