こんばんは

今朝の最低気温20.6℃

日中の最高気温31.6℃

今朝は早朝より青空

エアコンを使い始めて5日目

今日が一番早く

正午あたりからONビックリマーク

 

 

 

 

 

 

因みに昨日6月14日(土)は

朝の最低気温19.3℃

日中の最高気温29.6℃

早朝はくもり日中は

青空の中に雲が浮かぶお天気

 

 

 

 

 

 

その前日金曜日は

最高気温32.7℃

暑かったです~!

 

 

 

 

 

 

金曜日の夕方あたりから

エアコンの風を浴びて三日目

その上

朝からずーっと

毛布を洗って干したり

お洗濯したり

3度の食事の準備にお片付け

午後は押し入れや棚の中の物を

断捨離!

 

 

 

 

 

 

そのせいか

夕方近くから両手首から手にかけ

力が入らず関節が少し痛む。

 

 

 

 

 

 

ご近所のミニバラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近やっと気力が戻って来て

規則正しい生活をしなければ・・

家の中を片付けなければ・・

との気持ちがムクムクと

 

 

 

 

 

 

そんな中

毎週火曜の午後9時からBS5で

「ウチ断捨離しました」の

番組がありますが

この時間はいつも

地上波でNHK「ニュース9」を

視聴しますので完全に忘れているあせる

 

 

 

 

 

 

数年前から当地方では

毎週土曜日のPM00:00(正午)から

再放送が始まりました。

たまに拝見します。

 

 

 

 

 

 

ところが・・

先週偶然見た回のお宅が

凄かった滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

昔BS5で月曜日に放送時は

何故かあせる

たまに見ていたのですが

それも含めて

私が今まで見た放送の中で

1位か2位を争うような

室内の物の量の多さ

衣服の多さビックリマーク

 

 

 

 

 

 

ス、スゴイ!

この私が

圧倒されましたガーン

 

 

 

 

 

 

先週と昨日と2回にわたって

前編後編の放送がありました。

両方共録画しました。

 

 

 

 

 

 

他山の石としないよう

『ウチなんてキレイな方だわ~!』

と油断しないよう

バイブルとして

たまに見ようと思います。

 

 

 

 

 

 

以前に2,3回書きましたが

目指すは武家屋敷の座敷!

なーんにもない!のが

理想ですにっこり

 

 

 

 

 

 

それは絶対ムリかな?

特に私の父譲りの溜め込む性格では。

(まぁ父の場合は仕事に生かせたから)

 

 

 

 

 

 

しか~し!

父の3回忌を終え

今の環境も早2年を迎えようかと

この環境にも慣れつつあり

あとは

いかに物を少なくし

快適な暮らしを・・

そして

後々少しでも迷惑をかけぬよう。

 

 

 

 

 

 

今日の午後は

部屋の机回りと引き出しの中の

紙類やペン類や小物等

20才代の頃よりの品々も

思い切って・・

 

 

 

 

 

 

大きな段ボール箱に

市の可燃ごみ袋を広げたものの中に

ポイポイ捨てた。

考えたらダメらしい

想い出を思い出すのでえーん

 

 

 

 

 

 

まだ可燃ゴミ袋(大)に2袋程

リサイクルショップに持って行きたい

物は手提げ紙袋に一つ。

あ、押し入れからギフトのバスタオルの

箱が3箱・・。

敷パットも1箱持って行こう。

 

 

 

 

 

 

地元みたいなものなので

今治タオル製が結構あります。

 

 

 

 

 

 

 

まずは動かないとですね走る人

明日は久しぶりに

傘雨が降るそうです。

農家の方は恵みの雨ですね爆  笑

 

 

 

 

 

 

今週もガンバローグー

 

 

 

 

 

 

また、明日パー

おやすみぃぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ