선배가 남기신 말씀 ! ! 한 태실


자수교실의 선배가 암 으로 돌아가셨습니다.

호스피스에 입원하고 계셔서 며칠 전 친구가

병 문안을 다녀 왔다고 했습니다.

그때는 아주 건강하게 이야기를 하셔서 좋은시간을

보내고 왔다는 이야기를 들었는데.....

너무 마음이 아픕니다.


장례식 회장에 자수작품이 전시되어 있었습니다.

그 선배님의 멋진 인품이 생각납니다.


대 선배이신 그분이 생전에 남기신 말씀 중에

기억에 남는 문구가 떠 올라 옮겨 적어 봅니다.


삼십대는 강 하게

사삽대는 현명하게

오십대는 풍요롭게

육십대는 건강하게

칠십대는 온화하게

팔십대는

색 바랜 칠보속에

감추어진 은 처럼


저도 그녀처럼 건강하고 온화하게

살아가고 싶습니다.



刺繍教室の先輩がなくなりました。

ガンでホスピスに入院されておられました。

この前友たちがお見舞いに行ってきたやさきで

その時は元気にお話されたということです。

とても悲しくて心が痛みます。


葬儀の会場には彼女の刺繍作品が

展示されていました。

先輩の優しくて素敵な人柄を思いだします。

生前、彼女の残された言葉の中に

このようなものがあります。


三十代は 強く

四十代は 賢く

五十代は 豊かに

六十代は 健やかに

七十代は 和やかに

八十代は いぶし銀のごとく


私も彼女のように健やかに、和やかに

生きていきたいです。




*お知らせ!!!



この度ソリハングル教室は建物の修理のため

引越しをすることになりました。



場所は現在の教室の向かい側にある自宅の

リビングです。



電話番号、メールアドレスは変わらないです。

ご迷惑おかけしますが

分からない事や不明な事など、ございましたら

お電話くださいませ。



京都ソリハングル教室

引き続きソリハングル教室を

よろしくお願いします。(=⌒▽⌒=)