2020.07.03

 

自炊でバランス良く、手っ取り早く食事を用意する時、

野菜をどうやって多めに取り入れるか、という事で悩みます。

 

週末ブランチを用意する時、刻んだ野菜、キノコ類を20cm径

フライパンで炒め、そこに溶いた卵を流し入れてスパニッシュ

オムレツにするとか。

 

それも面倒という時は、器に輪切りバナナを入れ、その上から

ヨーグルト、MCTオイル、シナモンをかけていただく。

 

あるいは、季節の果物(イチゴ、パイナップル、ぶどう、桃など)を

そのままで食すなども。

 

私の中では果物も野菜と同じグループとみなし、野菜の代わりに

果物を用意することで良しとする事もあります。

果物は糖分が野菜よりも多い事がほとんどなので、その点は

忘れないようにしています。

 

野菜も果物も生で食べる事が大事だともいわれています。

”季節ものを生で美味しくいただく”という贅沢もたまには良い

と思います。

 

いちご