松月院 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

板橋区赤塚

萬吉山 

宝持寺 松月院


【 曹洞宗 】

【 南無釈迦牟尼仏 】


室町時代に

古くから当地に存在していた宝持寺を

千葉自秀が曹洞宗の千葉一族の菩提寺として

松月院と改称しました



【 参道 】

寺院名碑の前に黄色の花が咲いています

蝋梅の甘いフルーティーな香り!

思わず振り返ってしまいました
【 山門 】

「不許葷酒入山門」の葷(くん)とは

にんにくにらねぎらっきょうのびる

のことです

葷酒は精神修行をしているお坊さんの

心を乱し修行の妨げになるので

食べません!

という事で

 “寺の門内に持ち込むことは許さない”

という言葉が

禅寺の山門の脇の戒壇石に刻まれています
【 ヒイラギ 】

樹齢100年の巨木

ヒイラギは 若い木は尖った葉なのですが

古木になるととげとげしさは

全くない滑らかな葉になるので

人間の成長にたとえられる話もあるとか

【 豊川吒枳尼真天 】

【 高島秋帆顕彰碑 】

大砲の砲身と砲弾を型どっています
【 御朱印 】







黄色い花






完了