いつもご覧にいただきありがとうございます。   


keiko.です。      

愉しんで生活を整えています。



今日は

『おしゃれ』


ご紹介しますね♡



凪のお暇の最終回で
『自分の好きなファションを見つける』



私もそうしたかったのだとハッとしてしまった。



断捨離の本や記事に
洋服の捨て方が書いてある。


着古した洋服を捨てる。
着心地の悪い洋服を捨てる。
一年着なかった洋服をすてる。
ときめかない洋服をすてる。
その洋服来年も着たいかと自問してすてる。



そんな風に断捨離したら
私の洋服は一枚も残らない。



断捨離が楽しくて
今年の始めに洋服を〇〇枚捨てる。
年内は洋服を買わない。

とチャレンジすることが楽しかったのです。



持ち合わせの洋服を着まわしたり、
自分でハンドメイドしてみたり


それがオシャレ上手と言われ
かなりな自己満足で過ごしてきた。




ちょっとしたお出かけで色鮮やかな
洋服をフラリと立ち止まって見ることもなくなり


たまたま目に入った素敵な洋服にも
グレーのフィルターをかける



私は買わないと決め
子供が数回しか着ていないGパンやTシャツを
着たおす事が愉しいゲームであるかのように…




家にこもる毎日


出かける用事も作らず
家にいるのだからこれでいい


夏前に、
今年の予定に合わせて
オシャレ着をコーディネートし
古い洋服の組み合わせで
買わなくても大丈夫、充分たりていると判断


でもね…

それは
『昔好きだった洋服』
『今好きな洋服じゃない』


『自分のお気に入りをみつける』

そんなワクワクをゲームの
高揚感にすり替えていた。



断捨離を突き進んでみたら
色が消えた!


してきたことは服の断捨離ではなく
おしゃれを愉しむことだった!



今日、3ヶ月ぶりに美容院へ行ってきた。


いつも思い通りにならない髪型に
美容院迷子を繰り返している。


どうせ伝えても伝わらないと
伝える事を諦めている。




長さは2センチくらい!
顔にかかるようにしたい!
耳が出るように後ろと分けたい!



と言ったら美容師さんが
???と色々聞いてくれる?

彼女には注文の辻褄が合わないらしく
困りながら色々聞いてくる。


『変な注文ならお任せします。』と


美容師さん
『思い通りになるようにしたいので
考えて作りましょう』と


とても丁寧に聞いてくれて
その結果できた髪型が


『ものすごくお気に入り』

何度も
『すごく気に入ってます。』
と伝えて♡


一つお気に入りを見つけた♡

大通り公園眺めながら…
人間ウォッチング大好き♡



次はカットソーの
最高のお気に入りを探そうと思う!


PS.オシャレ大好き三男に同級生が
修学旅行の服のコーディネートの買い物同行を
求めてくるようです。

先週と今週、部活後に街に行って買い物同行しているのだって!

『〇〇君をオシャレにする計画』

愉しそう♡







         

          シンプル感じたらカチット

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
                   にほんブログ村





             
フォローお待ちしています。