先週の金曜日、スーパーが込んでいるといけないと思って、

のっぽが平日に行ったら、ガラガラだったと書きましたが、

今週は、行列。。。

1M感覚で並んでいるからというのもありますが。

「30人くらいいそう。。。時間がかかるかも。」と連絡がありました。

ランチタイムを狙て行ったのになー。

でも、意外にさっさと入れたそうで、ほっ。

 

のっぽが家に戻ると

「とすー、今日僕だけで良かったよ。感じの悪い人がいた。」って。

 

わたくしがいたら、その人に文句言い返してケンカになってただろうからって(笑)

のっぽがわたくしに頼まれた生クリームを選んでいると、

「ちょっとすみません。」と60代男性が、近づいてきて商品を真横で選び始めた。

のっぽが丁寧な口調で

「このご時世なので、距離をとって、少しだけお待ちいただけませんか?」

と言ったら、

「は?俺は、すみませんって言ったじゃないか!

このご時世っていうなら、お前、ちゃっちゃと選べよ。」と言われたんですって。

ムキーッ!

こういう老人が、感染させたり、感染したりするのよ、まったく。

 

なるだけスーパーに行く回数を減らそうと、まとめ買いする人がいる中、

何度もスーパーにくる老人(主に男性)もいるそうな。  Byのっぽのスーパーで働く友人

外に出るな!っていうのに。

家でやることないからとはいえ、皆が我慢しているというのに、ちょっと、おい。

 

のっぽに聞くと、お子さんをみるとか、運転のことなどもあるんでしょうけれど、

スーパーに来ているのは、男性が多かったと。     嫁からパシリで使われとるな(笑)

 

 

 

在りし日の、のっぽおばあちゃま。のっぽママにもらいました。会ってみたかったなー☆

 

さて、

お彼岸ですね。

母からよく祖父母の話を聞いて育っておりまして、

わたくしが生まれた時にはすでに他界しておりましたので、会ったことはないものの

かなり身近に感じております。

 

のっぽママに、のっぽおばあちゃまの話を聞くと、色々教えてくれます。  

のっぽは、覚えてなくて使えなーい。

 

のっぽおじいちゃまが仕事から帰ってくると、

のっぽおばあちゃまが、たらいを持ってきて足を洗ってあげていたんですって。

え?男尊女卑?って一瞬思ってしまったのですが、

のっぽママ曰く、

「違うのよ。夫に遣えるっていう感じじゃなくて、

足を洗ってあげながら、話をしたり、顔を見合わせて微笑んだり。

すっごくね、ステキだったのよー♪幸せそうだった。」って。

 

ほー!

そういうコミュニケーションの仕方もあるのね。

のっぽのおじいちゃまと、おばあちゃま、めっちゃラブラブやったんやねー。

 

 

最後に、

マレーシア、ペナン島のシェン医師 Dr. Gee Teak Shengが、

18日FBにこんな写真をアップしました。

 

 

 

 

"I stay at work for you, you stay at home for us"

私はみなさんのために仕事に残りました。みなさんは、我々のために家にいてください。

 

18日に記事になった時点で、49,000回、

20日の時点で、69,000回ものシェアをされています。

元ネタはThe starより

https://www.thestar.com.my/news/nation/2020/03/18/039i-stay-at-work-for-you-you-stay-at-home-for-us039-penang-doctor-tells-the-public

 

これを見て、各国の医師がこのメッセージを手にして、SNSにアップもしています。

 

ほんと、その通りだと思います。

日数がたつごとに、我慢しきれず外に出る人たちも増え、

警察がスーパーなど店舗の前にいたりします。

 

わたくしは、ピサからフィレンツェまで、電車通勤をし、

人と接する仕事なので、営業停止になったとき、

よかったー!と心底安心しました。

感染の不安もそうですが、家族や近所の人に移したくないですし、

自分が感染することで、

わたくしの働く一帯も即座に営業停止になるプレッシャーもあって。

 

なーのーにー。

自分が元気だから、退屈だからと言って、外に出る人が増え始めた。

ちょ、何で我慢できないの?

警察さーん、罰金1000ユーロくらいにした方がいいですよー。

 

のっぽの従妹夫婦がミラノにいましてね、電話したら元気に自宅待機していました。

北イタリアの人は集会禁止のためお葬式もできず、

死者が多く、墓地の場所もいっぱい、

火葬場もフル稼働だが間に合わず、

別の都市に軍の車で運ばれるということになっています。

 

イタリアの看護師さんイレーネさんも

 

 

 

元ネタは、Upworthyより https://www.upworthy.com/doctors-nurses-say-stay-home

 

「私は大丈夫と思っている人が、次の感染者になるんです!

家にいてください!」と。

 

わたくしたちにできることは、家にいて、感染しない、させないこと。

 

 

 

戦争経験者のご先祖様の方が大変だったはず。我慢せい、イタリア人!

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


ページに「いいね」をありがとうございますおじぎ 

 

インスタグラムやってます。

主にイタリアのサラリーマンランチ。レッツ・フォロー☆

 

フェイスブック・インスタグラムをされていない方もご覧いただけます。