イタリア、

食べ物がおいしいし、歴史的なものや芸術品がそこら中にあるし、街並みもステキだし、

季節を感じ、きちんと休みも取れ(一般的に)、

病院、学校は、公立の所に行けば、ほぼ無料、

日本より給料はかなり低いが、精神的にゆとりがあるというか、

人間らしさがあるので、道路で倒れても放置されることはない安心感がある。

 

一方で、

役所や公共の企業は、窓口によって言うことが違ったり、横柄な態度を取られたり、

俺のせいじゃない、私のせいじゃないと、責任取りたくないから、

また、やるのが面倒だからと、たらいまわしの刑にあったり、

電車は、改善されたとはいえ、遅延は普通だし、

郵便物は、平日しか配達されないし、もちろん時間指定も再配達もない。

 

これがイタリア。

ま、どこの国も完璧ではないから、仕方ないね。

 

そして、地方自治が強いので、州によって、大きく違う。

イタリアの別エリアにお住まいの方のブログを読んでいると、

トスカーナ州って色んな事が、かなりまともで、住みやすいなぁと感じます。

 

ピサは特に、

道路も広いし、人は穏やかだし、海も山も近くにあって、食べ物は豊富だし、生活がしやすい。

わたくし個人的には、移住後、イラっとしても、もがき苦しむという期間はなかった。

この間、トスカーナの人間は無礼だと言われていることを知ったけど。代表のフィレンツェ人のことじゃ。。?(笑)

 

そんなピサでさえ、市役所のインスタを見ると、

 

 

 

写真はInstagramのComune di pisaより

 

アスファルトのメンテナンスが、その日の一大ニュース。


「2019年、370件の道路の穴の報告があり、メンテナンスが80%終了。 

今後も、大規模なメンテナンスプランは継続されることになっています。」と。

 

確かにピサは、道路に穴がボッコボコあいているのはあまりなく、比較的整っている。

とはいえ、

アスファルトの穴を直したことがニュースになっちゃう国なのよー。

これで、イタリアがどういう国か推して知るべし。

 

そう、社会インフラが、イマイチの国、

この点だけで言えば、ヨーロッパのアフリカであーる。

 

ローマでは、市営バスが爆発し、      

そうだ、

2016年5月、覚えておいででしょうか、

フィレンツェで、アルノ川沿いの水道管が破裂、200Mほど道が陥没、車30台近くが水没。

 

何十年も水道管を替えていなかったらしいと耳にしました。    定期検査はないのか

その後の工事で、工事開始日 〇月〇日、

終了日 「終わったら」って、書かれていたのもイタリアらしい。

被害額は、500万ユーロ(6億円)超えだと言われていたけど、調達できたのかなー。

 

 

住んでしまうと、これが普通~と何とも感じなくなる。

人間って、柔軟性あるもんですな。

 

 

もしかしたら場所より、周りにどんな人がいるかで、感じ方が大きく違うかも

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


ページに「いいね」をありがとうございますおじぎ 

 

インスタグラムやってます。

主にイタリアのサラリーマンランチ。レッツ・フォロー☆

 

フェイスブック・インスタグラムをされていない方もご覧いただけます。