7月ほぼ毎日早出の理由は、ずばり、

イタリア人の新入社員と新規パートさんの研修のため。

きゃ~♪新しい人が入ったよー☆     

 

パートさんは、日本人なので、わたくしが担当だけど、

新入社員は、別の社員が担当なのに、放置!

新人さんは、年齢が若いと言うこともあり、かわいそうに、何をしていいかわからない、

仕事をどう見つけていいかわからないようだったので、

折を見て何度か朝、開店前に研修&仕事チェック(という名の能力チェック)いたしました。

 

会社は学校じゃないからさ、教えてもらうの待ってても仕方ないんだよねー。

自分で仕事を探せるようにならないと。

企業は利益集団なので、会社に貢献、有益な人かどうかで判断される。

だから、いらない人とジャッジされないように、どうするといいかをコッソリ教えたり。

 

とはいえ、

担当を呼び出して、ちょっと、あんたが用意すべきことは、こういう種類と、この種類の仕事。

最近、新人さんのモチベが下がってたの気づいてた?

やめるといけないから、こっち側の仕事の説明は、わたくしがやっておいた。

こっちの種類の仕事は、君が用意するように。頼むよ!

と、カツを入れておきました。

せめて、忙しかったんなら、別の人に頼んでおけばいいのに。。。

 

でも、新人さんのおかげで、わたくしのパリ行き回避☆いえーい♪

これでもう、わたくしには、パリ出張は回ってこない。

我が社、最初で最後の出張者全員でのアパート滞在をした10日間。

ぱっと見でわかるくらいやせたわ。 →フランス出張の悪夢はこちら

 

 

で、この新人さんが、週末に実家に帰っていて、お土産を持ってきてくれたー♪

わたくしにだけ。

ぐふ。

しかも、すごい大きいの。

1.5kgもあるのに、がんばって持ってきてくれたのね、ありがとう☆

 

その重量級のお土産は、

 

 

 

 

こちら。

 

これね、めっちゃくちゃ美味しかった!

もうねー、止まらない。とっても美味しかった☆

 

オイル漬けなんですが、ベターってした感じじゃないの。

シャって切れるくらい、すっごく軽い。

そして、食べてみたら、びっくりのおいしさでした。

 

何のオイル漬けかというと、

 

 

 

 

サルシッチャ。

 

このブログでもよく登場している、

サルシッチャ(新鮮だと生でも食べられるソーセージ)。

 

しかーし、これは、一般的に「サルシッチャ」と呼ばれているものを

ただオイルに漬けたのではないのです。

 

 

 

 

サルシッチャ・セッカと呼ばれる、一度ある程度、乾燥させて、

それをオイルに漬けたもの。

 

わたくし、サルシッチャ、好きは好きなんですが、

安いものを買うと、脂や、塩分が大変多く、スパイスでごまかしているようなのがあったり、

生で食べられる新鮮なものでも、ちょっと豚の香りが強めに残っているのもあったり。

 

しかし、これはびっくり!

全然、豚特有の香りがほとんどせず、しかもうまみ凝縮~。

なんだろう、乾燥の仕方でこうなるのかな。

 

 

 

 

サルシッチャを包んでいる腸(ソーセージの外の皮)は外して食べます。

外して食べるところが、ちょっとサラミみたい。

そして、味もちょっとサラミっぽいの。

 

サラミが好きで、サルシッチャはちょっと脂っぽいなーという人にはストライクかと。

アルコールとともにこれを口にすると、もう止まりません。

 

一般的には、これと、チーズと一緒に食べるんだそうです。

わたくしはこの日は、山盛りサラダと、ペコリーノチーズと一緒に食べました。

ああ、美味しかった!

 

 

 

 

みてー、しかもこんなかわいい袋に入れて持ってきてくれたのー。

こういうところまで気が回るとっても良い子。

いつも笑顔でがんばってるし、わたくしは、とっても好きです。

 

もともと社長には以前から、男性を1人いれ、その後女性を1人いれるとうまく回ると

シュミレーションとともに何度も言っていたのに、先に女性を入れるという。。。

「面接したじゃん、男性も!」って言ったら

「だって、〇が反対したんだもーん。」って人のせいにしてました。     相変わらずです

おかげで計画立て直しですが、まぁ、誰も入れないよりは良しとしよう。

 

 

今回のサルシッチャのオイル漬け、サルシッチャ・ソットオリオ Salsiccia sott'olioは

フィレンツェから南東約80㎞の、トスカーナ州アレッツォ産のものでございました。

 

 

 

どうか辞めませんように~(祈)

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


ページに「いいね」をありがとうございますおじぎ 

 

インスタグラムやってます。

主にイタリアのサラリーマンランチ。レッツ・フォロー☆

 

フェイスブック・インスタグラムをされていない方もご覧いただけます。