ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつもクリック、ありがとうございますおじぎ
↓               ↓



のっぽから、「もしもし?たなばたぁ~!」って電話がかかってきました。
「Buon Natale!クリスマスおめでとう!」みたいに。日本もそう言うと思ったんやろか?
違うんだけどね。

「この日って、みんなで外食しに行くの?」
行かないさ。
われわれ日本人は、イベント=食べること、なイタリア人とは違います。


さて、Facebook(登録してなくてもご覧いただけます。ページへの「いいね」はFBへ登録している人のみ)
トスカーナ・トリップのページで告知いたしました、七夕のイベントに行ってきましたよ~。





日伊交流をしている協会の日本の方と、ピサの語学学校専属日本語教師のお友達が、
本屋&カフェをしているお店で開催とのことで行ってきました。

やっぱりイベントにその人たちだけじゃなくて、日本人がいたほうが良いじゃない?と思って。
人がいなくて落ち着いて話せるだろうと、開催時間より30分ほど前に到着。





笹があるよ~。
車で通ったときに、見つけて、山の持ち主に頼んで、もらってきたそうです。    すごいバイタリティ
お客さんが来るより先に、短冊に願い事を書いて(参考例としてね)つるしておきました。





たまたまなのか知らないけど、お店のデコレーションも笹でした。
あわせてくれたのかしら。    笹はカピカピだったけど





浴衣を着て、日本の夏らしさを。   顔出しOKか聞いてないので、とりあえずモザイク





おりひめ・ひこぼし伝説、短冊に願いを書く風習をイタリア語で説明中。
わたくしがこの写真を撮ったこのあたりにも、イスを置いて座ってる人が何人もいました。

これ↑始まってすぐなんですけど、途中で数えてみたら30人くらいいました。
日本人も主催の2人を除いて4人来ていました。

あ、そうそうわたくし、イタリアに引っ越してきた頃「まだ知ってる日本人2人しかいない」って書いたら
「結構日本人、いますよ。」って連絡を下さった方もいらして(笑)
おかげさまで1年半のうちにたくさんの日本人の方と知り合うことができました。  意外にいました





織姫と彦星のお話も、こ~んな動画を使って、わかりやすかったです。

アジア各国の祝い方の違いなどもわかっておもしろかったです。
日本でも、最近は、七夕のことを「サマーバレンタイン」って言うのかしら?





続いて、七夕伝説を星座や歴史から紹介します。
こうしてイタリア人が一生懸命聞いてくれているのは嬉しいですね。





来週、この協会主催で、お菓子のラッピングの折り紙講座を開くそうです。

ここで出会った若いイタリア女子とお話したら、まだ日本語を勉強し始めて2年半だというのに、
文章できちんと、とても上手に話せて驚きました。   しかも美人さんだった


最後に、





笹に短冊をつるす、イタリア人と日本人。 
寿司以外で、日本のことをイタリア人に知ってもらえるって良いですね。



今週はブログ更新しま~す。
出発までに、書きたいこと全部書けるかな。。。
↓ぽちっと        ↓こちらも一押し
   
携帯の方はこちら→いつも応援ありがとうございます
ポチポチっと、今日も応援、ありがとうございましたヤッホー


Facebookで、5秒で読める、イタリア生活1フォト日記やっています

https://www.facebook.com/toscanatrippisa
「いいね」をいつもありがとうございますおじぎ