藤原綾子メルマガ登録
気香療法講座 を受けたらどうなる?
気香療法講座の内容を説明しようとするなら
「この講座を受けたら、こんな風になれますよ」ということを伝えることだと思うんです。
気香療法講座に関しては、再受講者がめちゃめちゃ多いし、現役生もいるわけだから
・何を期待して受講して
・どのようになりましたか?
って、聞いてみたんです。
これ大事でしょ?
そしたら・・・
・何を期待して受講ましたか?
よくわからないけど、なんか気になったから。
よくわからないけど、良さそうだったから。
よくわからないけど、藤原さんに勧められたから(←悪徳勧誘!?)
よくわからないけど、東洋思想に惹かれたから。
って・・・え?みんな猛者すぎない?
よくわからないものに、10万円も払っちゃうの?!
すごいな・・・と、感心しつつ、
じゃあ、受けてみてどうだった?
・何か得たものや変化はありましたか?
変わらなくて良い。ということがわかりました。
受け入れる。ということがわかりました。
そのままで価値がある。ということがわかりました。
流れに乗る。ということがわかりました。
って・・・え?
結局、何も変わってないってこと?
違います!
変わりたい、もっと何者かにならなくちゃ。
と思っていたことが、私のままで良い。と”変われた”んです。
と、ある人に言われました。
そうか〜。ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。
この講座は、全ては季節が流れるように変化しているし
同じところにとどまるものは何もない。
そして、私たちも同じで、それに抗うことはできない。という自然の摂理から
自分の生き方、行く先を見ていく講座です。
瞑想や気功、気香アロマアナリーゼと言った「スキル」も身につきますが
それよりも何よりも
自分が自分の価値を認め
自分を活かして生きることの意味を見つけられることに
この講座の価値があると思っています。
あなたはあなたのままでいい。
と、よくいわれると思いますが、その「あなた」といわれた「自分」を
どこまでわかっていますか?
「あなたのまま」という、「自分のまま」とはどのような人ですか?
誰かに期待される「あなた」を生きようとしていませんか?
本当の意味で「自分のまま生きる」ということは
季節が流れるように自然なことで、誰にも変えることはできないし
止めることはできない。
地球サイズに生きる
宇宙サイズに生きる
分子サイズに生きる
等身大に生きる
ということを香りと気で実感してみると、「私」の存在の素晴らしさに気づくはず。
気香療法講座6月クラス日程
Day1: 2024年6月12日(水)13時~17時
Day2:6月19日(水)13時~17時
Day3:7月3日(水)13時~16時
Day4:7月10日(水)13時~16時
Day5:7月24日(水)13時~16時
Day6:7月31日(水)13時~16時
Day7:8月14日(水)13時~16時
場所 アロマセラピースクールVert Mer精油の学校 世田谷区
詳細はこちら
【藤原綾子 アロマアナリーゼ特別講座】
講座お申し込み20名を超えました。オンラインなので、まだ大丈夫です♪
日時
2024年5月29日(水) 13時30分〜16時
参加費
5500円(税込)
参加方法
オンライン(アーカイブは残しません)
参加条件
ラベンダーアングスティフォリア、ネロリ、サイプレス、サンダルウッド、パチュリ
のうち、お申し込み→ こちら
アロマアナリストアソシエーション
藤原綾子のオンラインサロンEligere
毎朝の小さな気づきが、幸せの道標になります
丁寧に注意深く人生を選びとりたい人のための
オンラインサロンはこちら(案内と規約)
藤原のオンラインサロンにはお得な特典もあります
月額1,100円(税込)です。入会も退会も簡単にできますので、お気軽にどうぞ!
インスタ始めました
LINEからご質問をお受けしています
●公式LINE
アロマセラピーサロンVert Mer、藤原綾子からのお知らせが届きます。LINE限定情報もあります。
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

彩水AYANAの活動
こちらで発売中↓ ^^ よろしく
私の歌を聴いた方から
・ピチカートファイブのような軽やかでポップな感じが良い
・彩さんの声が大好き
・踊り出したくなるような軽やかさ
・心地よいまろやかな声
・聴けば聴くほどハマる
・雨の香りがする
等々 ご感想をいただいています。
サロングッズ販売
サロン浄化のために
浄化のためのスプレーと音楽はこちら
●藤原綾子著書
●中国語版「香りの心理分析アロマアナリーゼ」
※日本国内での販売はありません。
サロン、スクール、オンラインサロン、ネットショップなどの情報はこちらのサイトから!
募集中
一人ではできないことも仲間がいれば実現できる。
コミュニティを作る。ってどういうこと?
CLM(コミュニティリーダーマインド)養成塾
組織、協会などのコミュニティを作る人のコミュニティリーダーマインド養成塾
受講方法(無料メールレッスン→希望者のみオンラインサロン)









