今日は午前中に「お守り精油」を2つほど作成。
このお守り精油、ただいまリニューアル計画中です^^
そして午後は
楽しみにしていたアロマアナリーゼセッション。
今回は、やる方ではなく、受ける方!!
アロマアナリーゼは、やることはあっても
受ける機会が全然なくて、
最初にアロマアナリストが誕生したときには
「私もアロマアナリーゼを受けられるんだ!」と
めちゃくちゃ嬉しかったことを思い出します。
初めて受けた時、
自分の想像以上に面白くて驚いたのでした^^
先日アロマアナリーゼセッションの募集をされていた
irodori の山野笑子さんのセッションに申し込みました。
写真を隠し撮りしたら
山野さんはまんまと寝ておりました^^
選んだ精油は
フランキンセンス
オレンジスィート
青森ヒバ
ヒバ は好きな精油ですが
フランキンセンスもオレンジスィートもあまり選ばない精油。
(秋冬の精油でもあるけど)
なのですが
山野さんは
「前回もフランキンセンスを選びましたよね?」と
前回って2年くらい前のことを覚えてくださっていました^^
そうなの?
フランキンセンスは、普段は選ばないけど
アロマアナリーゼでは選ぶことが多いかもしれません。
今回のフランキンセンス は
「仙人じゃないのに、仙人っぽく振る舞うおじさん」でした^^
なんじゃそれ?って感じ。
このおじさんと私の距離感に意味があるようで
このイメージとメッセージが、今頃になって深く刺さっているのです。
アロマアナリーゼは、じわじわくる感じですね。
オレンジスィートとヒバ も
それぞれイメージとメッセージがあるのですが
総合的に見ると
「人は人、自分の楽しいと思うこと好奇心に火をつける時じゃないかな?」ってこと。
というわけで
この精油で今回は化粧水を作ってみました。
香水だけでなく、好きなものに作ってもらって良いのですが、
毎日使うものにした方が
精油のメッセージは届きやすいし
自分の行動も変わりやすくなります。
そしてフランキンセンスは、美肌作用もあるし
美魔女になれるって噂だし^^
ヒバ には、保湿作用がありターンオーバーを正常化してくれる作用もあるらしい。
オレンジスィートは、光毒性もないし
皮膚を滑らかにしてくれると言われています。
毎日スキンケアしながら
私らしくより楽しく生きていこうと思います。
こちらも募集中!!
ーーーーーーーーーーーーー
【BLM事前勉強会】
●”本当に”お客様を理解するための「マーケティング」
岩井洋美
●アロマセラピービジネスのマーケティングの実際
~アロマセラピスト藤原綾子の実例
藤原綾子
日時 11月27日(金)13時~16時
参加方法 オンラインzoom
参加費 3,300円(税込) 事前振込
→ https://24auto.biz/vertmer/touroku/thread88.htm
詳細はこちら
→ https://fb.me/e/3d7horVe6
ーーーーーーーーーーーーー
●中国語版「香りの心理分析アロマアナリーゼ」
【香りの心理分析 アロマアナリーゼ】〜 今日からあなたも精油の翻訳家〜
別のショップのリンクを追加・編集
<こちらも募集中>
一人ではできないことも仲間がいれば実現できる。
コミュニティを作る。ってどういうこと?
CLM(コミュニティリーダーマインド)養成塾
組織、協会などのコミュニティを作る人のコミュニティリーダーマインド養成塾
受講方法(無料メールレッスン→希望者のみオンラインサロン)
ーーーー
音と香りで「結界」を作る。という新しい試みです。
予約受付中です!!
絶賛予約受付中!!
■結界を守る香りと音
============
江戸の結界を守ったと言われる
関東五色寺の音(実際に採録)と
そこで感じた香りの再現をした
「サウンド&アロマ 結界」
サウンド&アロマシリーズ 江戸五色不動~結界~
→ https://peraichi.com/landing_pages/view/1pxfw
============
●約6000名の方が登録してくれています!!アロマテラピー無料講座
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@