レインボーステッカーと感染予防 | sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

自分の価値を最大化することがあなたのミッションです

アロマセラピーサロン Vert Merは

東京都の「レインボーステッカー」を掲示しています。

 

というわけで

 

出入口には消毒用エタノールジェルを

 

お客様とお話をするカウンセリングルームでは

アクリルパーテーションを

 

トリートメントルームは、窓の開放を

 

 

としていますが、

 

この窓・・・

 

熱風が入ってきてしまって、暑いです><

 

 

6月は、雨が多くて開けると寒いので

お客様の肩を覆ったり、一枚多く掛けたりと工夫できたのですが、

 

 

暑いのは・・・

タオルを剥いでしまう以外ないわけです。

そんなことはもちろんできませんし、そうしたところで

しばらくしたらやはり暑い。

 

 

クーラーをガンガンかけていますが

冷風が通るところは涼しいのですが、高いところに熱がこもってしまって、トリートメントルームの温度が循環しません。

 

 

かろうじてベッドの高さまでは熱風は降りないようですので

お客様は、そこまで暑さを感じていらっしゃらない模様。

 

 

ただ、施術中の私は、サウナで施術をしている感じ!?

しかも、最初から最後までマスク着用、ゴーグル着用。

 

ゴーグル なんか曇っちゃってるから、見えていません。

手の感覚だけで施術をしています。

 

 

 

ただ、不幸中の幸いは、カウンセリングルームは1階で

冷気は下に降りて、涼しくなっているところです。

 

 

したがって、施術後のカウンセリングは快適。

 

これが同じフロアだったら・・・

と思うと、ゾッとします。

 

 

ただ、窓を開けることに意味があるんだろうか?

というのは、正直なところです。

 

 

とは言え、意味がない、とも言い切れないので続けますが、

あまり暑くなるようなら、窓は閉めます。

そして、それ以外の予防策を考えます。

 

 

熱中症になったのでは、元も子もないので。

 

この辺りは、人間の知恵の見せ所だろうな。と思っています。

 

 

相手はウィルス。

なんとか生き残りたいわけだし

その思惑と、

人間の思惑が共存できる方法があるはず。

 

 

暑い日が続きますが

何を優先するのがいいのか?考えながら生活したいですね。

 

 

こんなスプレーでエアリフレッシュも良いですね。

サロンでも販売していますので、お声がけください。

ひんやり気持ちいいですよ。

 

 

 

■アロマセラピーと心のお話のワンデイレッスン

詳細とお申し込みはこちらから

「アロマセラピー×ココロ〜アロマセラピーは心に作用する」

 

 

 
 

<こちらも募集中>

一人ではできないことも仲間がいれば実現できる。

コミュニティを作る。ってどういうこと?

CLM(コミュニティリーダーマインド)養成塾
組織、協会などのコミュニティを作る人のコミュニティリーダーマインド養成塾
受講方法(無料メールレッスン→希望者のみオンラインサロン)
 
 
 

ーーーー

 
 

音と香りで「結界」を作る。という新しい試みです。

予約受付中です!!

 

絶賛予約受付中!!

■結界を守る香りと音

============
江戸の結界を守ったと言われる
関東五色寺の音(実際に採録)と
そこで感じた香りの再現をした
「サウンド&アロマ 結界」

サウンド&アロマシリーズ 江戸五色不動~結界~
→ https://peraichi.com/landing_pages/view/1pxfw
============

 

 

 

■藤原綾子著書

 

 

 

 

株式会社ソルシェール ホームページ

ソルシェールフェイスブックページ

 

 

 

●約5000名の方が登録してくれています!!アロマテラピー無料講座

icon_201612071815339e9.jpg あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)

 

 

 

 

アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

友だち追加数