お尻を叩いたり、ハグしたり | sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

自分の価値を最大化することがあなたのミッションです

 

サロン、教室の年内の営業日も残り少なくなりました。

年明けは1月7日より営業しますが、サロンは1月のご予約の受付は終了いたしました。

 

2月、3月のご予約の受付をスタートしています。

サロンご予約カレンダー

 

 

絶賛予約受付中!!

■結界を守る香りと音

============
江戸の結界を守ったと言われる
関東五色寺の音(実際に採録)と
そこで感じた香りの再現をした
「サウンド&アロマ 結界」

サウンド&アロマシリーズ 江戸五色不動~結界~
→ https://peraichi.com/landing_pages/view/1pxfw
============

 

サロンでの出来事は、守秘義務があるので公表することはできないのですが、年末ということもあり・・・

かなり色々なものを「落として」帰られます^^

 

ということは、それだけ日々頑張ってこられたということですね。

 

 

「頑張る」という言葉が、ここ2〜30年はネガティブに捉えられがちになってますが、

 

「頑な(かたくな)に、張る」ことが必要な時ってあります。

 

私は、基本的には「頑張ることはやめて、もっと楽になろう」というスタンスではありますが、でも必要があって頑張らなくてはならない!と思って、そこにスタミナと精神を傾けている人は無条件にリスペクトするし、そのための体力と精神力を作るための施術をします。

 

 

私もそんな時があったから。

 

特に起業した頃。

「もっと気楽にやればいいのに」とか「肩の力を抜いて呼吸を楽にして」とか言われても

 

わかるけど。わかるけど・・・

 

今は走りたい!今は止まりたくない!!止まれない!!!

 

っていう気持ちが強かったです。

(結果、またメニエルを再発するのですけど・・・)

 

その時に、

 

誰か私に「頑張れ!」って言ってくれーーーー!!

 

って思ったのです^^

 

 

だから、時にはお客様へ私から「頑張れ」ってエールを送る事もあります。

 

精油だって、緩めるだけでなく、お尻を叩いてくれる事もありますからね^^

 


 

そうそう、そして

私は頑張った後は「ハグしてくれーーー!!」って言ってた^^

 

この両方があるからこそ、私は頑張ってこられたし、これからも躊躇なく走るんだと思います。

 

 

ハグの精油はたくさんあるし^^

 

 

アロマセラピーって、そのさじ加減が上手にできるセラピーだな。って思います。

 

だからアロマセラピーは、誰にでも有意義なんだと思う。

 

 

amazon

【香りの心理分析 アロマアナリーゼ】今日からあなたも精油の翻訳家

 

 

株式会社ソルシェール ホームページ

ソルシェールフェイスブックページ

 

 

 

●約5000名の方が登録してくれています!!アロマテラピー無料講座

icon_201612071815339e9.jpg あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)

 

 

 

 

アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

友だち追加数