魅力の【魔女のアロマアナリーゼ】アナリスト養成講座 | sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

自分の価値を最大化することがあなたのミッションです

こんにちは。㈱ソルシェールのスタッフです。
ブログにお越し頂きありがとうございます。

魔女のアロマセラピー研究所では月に一回、毎回テーマを変えて勉強会を行っています。

その中でも【魔女のアロマアナリーゼ】アナリスト養成講座が受けられるのは、魔女ラボの研究生のみです。
その前に【魔女のアロマアナリーゼ】って何?とお思いの方に少し説明させて頂きますね。

簡単にいうとクライアントが選んだ精油から、その人の潜在意識や潜在欲求を分析することです。
本能的に好きな香り、心地よいと感じる香りはその人にとって必要な香りと言えます。
香りにはその成分から固有の薬理作用や心理作用がありますが、人によって香りに抱くイメージはさまざまです。
ラベンダーの香りで落ち着く人もいれば、元気がでると感じる人もいるわけです。

アナリストは、クライアントの精油に対するイメージをどんどん引き出し、客観的に分析していきます。
クライアント自身も精油のイメージを話す行為の中で、気づきが得られる事もあるでしょう。

そんなふうに精油のイメージを膨らませていくと、精油に人格があるように思えてくるから不思議です。
精油との付き合い方に、より深みが増してきます。

そんな魅力の【魔女のアロマアナリーゼ】ですが、続々アナリストが育っています。
研究生同志、お互いに腕を磨きあったり情報を共有したりの活動も活発です。

魔女のアロマセラピー研究所ってどんなところかな?と思ったあなた、魔女のアロマセラピー研究所へ是非見に来て下さい(^-^)/


魔女のアロマセラピー研究所 では9月に3期生を募集します。
㈱ソルシェールホームページはこちら

読者登録してね