最近のバレエレッスン頻度は週2回。
今の時点では、レッスンで習ったことを咀嚼して、ポイントを意識しながら少しずつ上達できるレッスン回数が週2回。
週1回になることも時々あるけど、そうすると次のバレエのレッスンで思い出すこと、体を動かすことから始まる。バレエの上達を考えるとせっかくのレッスンを活かしきれない。
でも、どんなに忙しくても週に1回だけはバレエのレッスンを受けることは意識しているし、それだけは継続したい。
週3回のレッスンは、今の状態だと時間を捻り出して受ける形になる。
もちろん、レッスンの回数が増えた方が上達も早くなることは分かっているので時々挑戦している感じ。
ただ、今の週2回のレッスン頻度は毎時間集中力を高くして受けることができている。
・ここがこうつながるんだ!
・前回注意されたことを意識して取り組む
少しずつバレエの体の使い方を理解しながら、先生に褒められたり、次の課題を与えられたりして上達を実感できるので今の時点では満足。
前よりも先生がお話ししている意味が分かったり、注意を受けて少しは改善できるようになってきたのが嬉しい。
【バレエを始めてから5ヶ月ずっと使っているもの・買い足したアイテム】