毎回レッスンで指摘される「足指を使う」こと。

特に小指。

 



立つときに小指の付け根を意識すると確かに動きやすい。グラグラしない。

 

でも、先生に指摘されたときはできてもレッスン中は他に意識することがありすぎて、何度も意識が消えてしまう。

どうしようと思っていたら、ある日参加したオープンクラス。

 

ストレッチの段階で足の指をほぐすのはよくあるけど、その説明がわかりやすかった。

 

・足指の付け根より下からほぐす

・小指の付け根は重点的に

 

あら不思議。

自分の足って普段の日常生活でこんなにも固まっていたんだと気づく。


そして、いつもよりバーレッスンの時に小指の付け根が使えているのか立つのが楽でふらふらしない!


やっぱり小さなところにバレエの美しさと筋力が隠れているのだと実感。

足指のマッサージは毎日自分でできるので継続する!


おうちバレエにぴったり。


レッスンの復習に