










とにかく、景色が、さいこぉでした
西表島!!って、感じの雰囲気を、
味わう事が、出来ました
こうゆう時、『旅行っていいなぁ!』
っと、改めて感じる事が出来ますね
自宅周辺での観光地では、
絶対に観られない、
ここに来ないと観られない景色が、
そこには、ありました
お天気も、良い天気
1月は、半分以上が、
雨とネットに書かれていたのですが、
3泊4日、全て晴れという、
有難いお天気
何度も言ってしまいますが、
旅行で晴れ続きは、本当に有難いですね〜
気温も、1月の最高気温は、20度ぐらい
みたいなのですが、旅行中は、
ほとんど、
25度とか
むちゃくちゃ暖かくて、地元の人は、
半袖の方もいました
夫や、子ども達も、半袖や薄いロンTで、
十分過ごせるといいますか、
暑いぐらいの旅行でした
3日目には、ウェットスーツを着て、
ボートシュノーケリングも楽しんだので、
順を追って、自分の備忘録としてですが、
レポしていきたいと思います
〜次回は、由布島の記録です〜
最後まで、読んで頂き、
ありがとうございました
=======
我が家の購入品
来年の冬に向けて、電熱ベストを、
購入してみました
今、結構、在庫処分セールをしているお店が
多いです
↓↓↓
こちらも、来年の冬、今よりも、もっと
電気代が高騰した時に、リビングで使ったり
布団の上に敷いてもいいなぁ!と
↓↓↓
あと、災害用にも心強いですね





実家の母は、計画停電とかがあった場合も、
暗い部屋で、数時間過ごす事を考えたら、
1台あると、乗り切れそうで、心強い!!
と言っていました
娘としても、少しずつ意識して、
備えてくれるのは、有難いです!!!
何かあっても、車で1時間ぐらいの距離だけど
地震とかあったら、すぐには、
助けに行けないだろうしね!!!
4月1日から、ヤマトの送料も上がりますし
今みたいな、楽天の送料無料のお店も、
現段階の様な感じで、お買い物出来るかも
分からない。なので、私は、必ず使うと
分かっている物や、予想出来る物は、
今購入して、ラストスパートの1ケ月に
したいと思います

いつもありがとうございます
最後まで、読んで頂き、
ありがとうございました