こんばんはキラキラ

今日は、小学生ママパート主婦の、
タイムスケジュールを、
書いてみたいと思いますニコニコルンルン



シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン


   キラキラ5時15分   起床&床拭きキラキラ

 この時間に、掃除機はかけられないので、
床拭きシートで、リビング、キッチン、洗面所、廊下、各部屋、階段、トイレまで、
家中の床を、拭きまくります!!

とにかく、拭きまくります!→2回目!笑


 おすすめは、このシート!!!

  キラキラクイックルワイパー
     立体吸着ウェットシートキラキラ


 今までは、20枚入り100円程のウェットシートを使っていたのですが、髪の毛や埃を吸い取らないので、掃除しずらかったんですショボーン


しか〜し!!!おーっ!


 この床拭きシート、ほんと神です爆笑キラキラ

拭いても拭いても、髪の毛や埃が、
床に残らないので、ノンストレスで、
拭き掃除が出来ますびっくり!!


ただね、、、

  価格が高い笑い泣き


 我が家は、32枚入り、880円(税込)ぐらいの時に買いますが、安売りしていない時は、
1,000円ぐらいするので、庶民の我が家にとっては、考えものの出費です。。。


  が、、、

 本当に楽で、掃除のモチベーションが、
格段に上がるので、今は、
このシートを採用して掃除していますニコニコルンルン


家中の拭き掃除が終わったら、
トイレ掃除と、洗面所の掃除をしますニコニコクローバー


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワイン

   キラキラ6時20分 洗顔  身支度キラキラ

 掃除が終わったら、
夫や、子ども達を起こす前に、
自分の身支度を、
パパパァ〜っと済ませてしまいますニコニコルンルン


   キラキラ6時45分  夫と子ども達  起床キラキラ

   キラキラ7時   朝ご飯キラキラ

   キラキラ7時20分   掃除機をかけるキラキラ

  7時20分だと、もういいかな!?という事で
もう掃除機をかけちゃいますねー

事前に床拭きをしているので、
10分もしない内にかけ終わるのが楽ですニコニコ

  キラキラ7時45分 子ども達、学校  夫  出勤キラキラ

  キラキラ8時半頃   私  出勤キラキラ

  キラキラ午前中   パート勤務!!!キラキラ

  キラキラ14時には、帰宅キラキラ

  14時〜14時15分
                  コーヒー&おやつタイムコーヒー
  14時15分〜14時30分  お昼寝照れ
        15分タイマーをして、体を休めます。

  15時までに、洗濯物を畳む。

  キラキラ15時、16時に子ども達、帰宅キラキラ

    子ども おやつ&宿題

  16時頃、遊びに行ってしまう爆笑ルンルン

(お友達の家か、児童館か、公園)

その間に、私は、晩御飯の仕込み。

  キラキラ17時頃  2人共 習い事へ!!!キラキラ

   月曜日  スイミング  
   火曜日  そろばん 
   水曜日   公文(国語と英語)
   木曜日   ピアノ 
   金曜日   そろばん
   土曜日   公文(国語と英語)


  キラキラ18時半頃帰宅キラキラ

   ピアノ練習。

   キラキラ19時  晩御飯&洗い物
                           &キッチンリセットキラキラ

   キラキラ20時  お風呂&洗濯キラキラ

   我が家は、
朝バタバタしたくないので、夜干しですおねがい

   キラキラ21時半  子ども達と一緒に就寝キラキラ

 21時半には、子ども達と一緒に、
寝ちゃいます! 次の日の5時15分には、
また、家中の床拭きが待っていますのでねー

  夫との時間は、金曜日と土曜日の夜に、
お酒のお付き合いをしますニコニコロックグラス

平日は、単独飲みでねー生ビール


 こんな感じで、働き出してから、
過密スケジュールですが、充実はしているなぁ!と感じていますおねがいキラキラ

 
 お家の掃除時間も、きちんと取れているので
パート後、子ども達の友達が遊びに来た時も
快く迎え入れる事が出来ますニコニコルンルン


 冬休み中は、7時半頃起床して、
そこから掃除を始めて、洗濯も朝にして
干していたので、また3学期が始まったら、
規則正しい生活に戻していこうと思いますおねがい

 
 最後まで、読んで頂き、
ありがとうございましたルンルン